持久走の試走を覗く | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

昨日は代休でおやすみ。

次男から 持久走大会の2回目の試走を

やると聞き 妻と幼稚園が終わった次女と

見に行きました!

内側3番目からのスタート。

いつものようなダッシュはなく ただ

先頭で1周目 自分たち近くを通ります。

後ろには 昨年まで負けてたサッカー少年

2周目も同じようにベタ付きされた次男。

このあと 中トラックに移動して

だんだんサッカー少年が離れてきました。

ラスト1周の中トラ200mをラストスパート。

かなりのスピードでゴール!

200mのラストスパートはいいですね!

ただ タイム 3分35秒 遅すぎる‼︎

スタートをもっとスピードあげないとね。

トラック周回なんで タイムはそこまで

上がらないと思うけど 

目標タイムは 3分20秒以内に設定しました。

帰ってきて 持久走大会の距離が気になり

学校で自主練! アップを持久走と同じ

ところを走ってみて ガーミン調べで

1.02キロ でした。

練習内容は

中トラック 200mを2周 400mを80秒以内

200m 2分30秒でジョグ 再び同じを3回

15分休憩後 もう一回 3回!

さて どうかな。




1セット目のラストと2セット目のラストは

なんとかしようって気持ちで走ってました。

調子が上がらなくても 気持ちをだして

練習して欲しいなって思ってます!

今日は 来週のクラブ駅伝の試走です‼︎