昨日は残業してしまい
クラブ練習の送迎に
間に合わないことに…
妻が 次男を連れて行ったのですが
妻が行くとなると 次女 三女も
連れていかなきゃならずで
案の定 三女がギャン泣きしたそうで
近くのホームセンターに避難したらしく。
次男は まず 自分がいないと
力を抜きます。
根っからのめんどくさがりで
ゴミ箱にゴミを入れるのすらできない…
陸上もできることなら 疲れたくないが
どこかにあるのでしょうか
練習内容は 土曜日の記録会に向けて
体操や流しのあと
400m1本のみ…
78秒 おそっ❗️
帰ってきてガーミンで見て
落胆ですね。 次男には何度も言ってる
ことなんですが
一生懸命やってもタラタラやっても
同じ時間。 同じ時間なら 勿体ないし
わざわざ 川島まで 車で送迎してるん
だから 一生懸命やりなさい‼︎
昨日は 自分も仕事で疲れていたし
ガーミンのタイム見て イライラが
止まりませんでした。
いつも 前の方で走ってるのに
タラタラやって いつもより後ろにいると
監督がきて 練習し過ぎてるから
疲れてるんだ とか言われてしまい
違うんだよなー って心の中で
思ってしまいます。
まだ 小学生なので 自分から練習とか
やはり難しいのかな。
せっかくタイムが上がってきてるのに
なんとなく勿体ない気がします。