ランニングシューズ事情 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

4月にランニングクラブに入部して

最初に用意しなきゃと思ったのが

靴でした。

今まで バッシュでしたね笑笑

バッシュもいろんな種類があって

次男はガードだったので 軽い

河村モデルのやつを履いてました!

スポーツ店でも バスケコーナーしか

見てなかったので 陸上コーナーに

行って これまた種類や値段が幅広く

参ったなぁって感じでしたね。

最初 ランニングクラブの体験行く前に

買ったのが コレ


安価だし バッシュ時代からアシックス!

コレ買った時も 軽い‼︎ 

って 妻と驚きました!

そして 大会では 25ミリ以下の靴だよ

と 教えて頂き 急いで買ったのは

コレ


コレは もう 選ぶではなく

売ってるのが コレしかなかった。

色とかも 次男は不満でしたが仕方なし。

けど 超軽い‼︎ 

この2足で2カ月は頑張りましたが

練習用のアシックスがボロくなってきて




2足追加。

ここらへんは スポーツ店で安くなっていて

サイズがあったやつです。

練習用 すぐボロくなるしいいかなと。

この前の日曜 高坂クロスカントリーに

行く前にゼビオに行き 初めて

ねだられて買った 練習用靴が




上のオレンジは どーしても欲しかった

みたいで コレ履けば3秒速くなるから

って 言われました笑

そして 大会用も


同じように 大会でコレ履けば

15秒いける とのことです。

アホか とツッコミたいとこですが

次男 基本 物を欲しがらなく

遠慮するタイプです。

逆に 問題児長男は 誰に対しても

物を欲しがるタイプ! 

その次男が欲しいって言ってるので

頑張ってるし まぁいいかぁ に

なってしまいました。

幸い 上尾市は 18歳以下に

8月29日に 1万円支給されるので

長男と次男と三女のを使わせてもらいます。

ちなみに 競技用の靴 

今までで1番軽いですね〜。

次男 最近 練習中 みんなの靴ばかり

見てたみたいです。

自分で選んだ靴だし 

きっとモチベーションも上がってると

思います‼︎