夏休みはラジオ体操 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

夏休みに入り 今週は町内で

ラジオ体操が始まりました。

といっても 今週だけ…

昔は 夏休み中 ずっとあったような。

自分も 次男 次男 三女とともに

ラジオ体操に参戦しています!


なんと 我が町内 ラジオ体操に参加した

子供たちに お菓子が毎回渡されます!

甘やかしすぎだろ って思いますが

参加してる子供たち 10人くらいしか

いません… そのうち 0歳児の三女も

入ってます笑笑

ラジオ体操カードはマクドナルド協賛で

スタンプ5個もらうと 何かと交換でかる

そうです!

明日が最終日 町内から何を貰えるか

次女は そっちが気になるみたいです!

次男は ラジオ体操からの整形外科

からの 45分間走!


暑いから 速く走れないとのこと

いいんです 暑い中で走ることに意義が

あると父は思います。

監督からは 効率悪いからやめろと

言われましたが…

けど だんだん日焼けして

ガーミンしてる左手部分が白いという。

練習頑張ってる証だと思います!

夕方から クラブチームの練習。

本日は 3人組のエンドレスリレー

10分 休憩5分 10分

だそうです。

短距離 遅し‼︎