土曜日 日曜日 午前中は
陸上クラブチームの練習があります。
いつもは 午後16時くらいから
家の近くのジョギングコースで自主練を
しているのですが
昨日は チームのキャプテンで
保護者代表の方に自主練のお誘いを受け
ありがたく参加させていただきました。
チームを探して チーム検索して
代表のブログにたどり着き
今のチームに入れて頂いき
こうやっていろいろ教えてくれたり
誘っていただき感謝しかありません。
場所 高坂クロスカントリー。
陸上を知らない自分としては
こんな場所あったんだという感想です。
隣の高坂動物園は年パス買うくらいに
行っていたんですけどね笑
こんな感じです。
走る前の準備体操も1人の時と違って
凄く丁寧。 ちなみに 参加者 10名。
体操後 ジョグで1周
200m流し 3本
その後 タイムで時間差をつけて競争。
次男は 後ろから2番目 5年生4人。
1番最後は キャプテン。
座って待っていると 1番最初に来たのは
なんと次男‼︎
ちょっとビックリ。
タイムは8分18秒。
ハンデなしタイムでも 昨日は1番速く
走れたようです。
やはり 1人で練習するより
ライバルや目標にしてるキャプテンと
一緒に走る方がいいみたいです。
また 時間あるとき 参加させていただき
たいです。
来週は 1000m大会です。
この大会が終わると 当分は練習のみ。
なんとか この大会で 当面の目標であった
3分20秒切りをして欲しいです!