桜月 | 高井淳オフィシャルブログ「Music with Freedom!」Powered by Ameba

桜月

FullSizeRender.jpg


ご無沙汰してます。
あれよあれよと言う間に
3月も後半戦。
3月は、別名「桜月」とも言うそうね

今日も今日とて諸々一段落したので

Blogの更新を。

月一回みたいになってくるなこれ・・・(笑)

皆様いかがお過ごしでしょうか
こちらは、ボチボチと元気にやっております。
元気が一番です。

楽しき事も、悲しき事も
なんだかんだとありますね。

以前、お世話になっていた方が
亡くなったり。
わかってはいるのだが
また、どこかで会えるような気もしていたり。
ご冥福をお祈りします。

俺達は
生きてる間、色んな経験をするわけですが
今日を生きて
未来に繋げて行けたらって思います。
もちろん、休憩も必要ですから
休むときは休んで。

今日を、穏やかに過ごす事も大事な事やし
LIVEしてる日も大事やしね。

そんな事を思ったりする三月。

さて、話は変わりまして

劇伴で参加させて頂いた
ディバインゲートも最終回を迎えていたり・・・

月日が経つのを感じます。

参加させて頂いた作品の、情報解禁が一件

劇伴の作曲家でもあります尾澤拓実さんにお声がけ頂き

「ピリオドキューブ~鳥籠のアマデウス~」
OPテーマ曲「茨ノ楽園/歌:Joelle」にBassで参加致しました。
下記で少し聞けます!

ドラムは、誠一郎で
ギターは大橋のひでちゃん。
コチラも楽しきレコーディングでした。

http://www.otomate.jp/period-cube/special/movie.php



そして、ONE ELEMENTでオムニバスアルバムにお声がけ
頂いたので参加しました。

http://www.barks.jp/news/?id=1000125380#utm_source=tw_BARKS_NEWS&utm_medium=social&utm_campaign=tw_auto


楽曲は「glimmer」です。
通販もやっている「僕にとって」に収録されてますが
リマスタリングになります。

気になった方は是非とも。


4/2からLM.CのTOURも始まりますので
仕込みしつつ、今週はRHが始まります。
GIMMICAL☆IMPACT!!のアルバムも
初めて演奏する曲も多いので楽しみ!


一週間後には、Waiveの再演やね。
4/3の六本木
どんな瞬間になるのか楽しみです。

お越しの皆さん
道中お気をつけつつ、風邪などひかぬよう
当日を迎えてね。

発表したときは、ちょっと先の事かなっと思う瞬間もありましたが
あっという間やね。

丁度、東京では桜が満開の時期やね。
良いタイミングです。
夜中どっかでひょっこり見に行こうかな(笑)

本番を迎えたら
「ただいま」って感じもあったりするのかな~など
練習しながら思う今日この頃です。
当時のアプローチと、今の感覚も違って
改めて音楽は面白い。

画像はWaiveの時のボードです。
Bassも調整から上がってきてから
調子いいので。
体の調整もしていきつつ。

気合いと、気愛入れて
高まりつつ・・・
四月を迎えます。

そんなこんなで年度末も近いね。

ほんま、いつもありがとう。
そして、これからもよろしくね。


ほなまた。