正月休みも今日迄
明日から仕事開始のKAZOOです


元旦の朝、同居人の娘と一緒に近所の神社に初詣に行きました


神社もソーシャルディスタンスで間隔を空けてお参り

茅の輪くぐり後、御賽銭入れて2礼2拍1礼

おみくじ引き2人共、末吉\(//∇//)\


それから電車で新宿へ


同居人の娘はゲーム(任天堂スイッチ)が趣味なので、ビックカメラとヨドバシカメラへ

同居人の娘は新しく、スイッチライトの本体とゼルダ無双のカードを購入してました

KAZOOはゲームとかしないのでチンプンカンプンですけどね(*_*)

元旦と言う事も在り、空いている飲食店は疎らでしたが、お昼はすた丼にしました



帰りしな、甘い物を購入


昨日は余ったお節や、お雑煮を作って食べたり、きな粉餅を作って食べたりしました


同居人の娘は今日から仕事なので、朝早く出掛けて行きました

今日の晩ご飯は、久し振りにお米を炊いて何か作ろうと思います


通勤快速号のDD子ちゃんも、一寸リフレッシュ!


台湾(SYM)製の熟女のDD子ちゃんですけど、ホンダのスーパーディオ(ZX)の駆動系パーツが流用出来るので、何とかDIYで性能維持してます(^_^)a

現在、駆動系はKN企画さんの強化ドライブベルトと、ハイスピードプーリーを組み込んでいます

ウエイトローラーは、デイトナさんの10.5g×3と7g×3仕様です


ランププレートはノーマル(車体に付いていた純正品)を使用ですが、少々錆びてるので何とかしたいと思っていましたが、良さげなパーツが在ったので先月購入して置きました




RPM(台湾RPM)さんのハイスピードプーリーを今回は組み込みました(^^)


RPMさんのハイスピードプーリーキットは、テフロン加工されたプーリーと、ランププレートとスライドピースの3点がセットになってます

取説や保証書は一切付属していません(≧∀≦)

この辺りは国産パーツ品と違う所ですね



DD子ちゃんのノーマルパーツと、RPMさんのパーツとの比較です



KN企画さんのハイスピードプーリーとそっくりなんですけど⁈

どちらかが、どちらかのの真似をしたか、全くの同一製品としか思えません

まぁ、大人の事情って奴かな?深くは突っ込まないで置きましょうd( ̄  ̄)



先ず手持ちのウエイトローラーの8g×6から組み込んで、セッティング開始します