この写真、今年の2月8日に撮ったもので、挿し木をしてから6、7年たったラビットアイのヴライトウェルです。

主軸や主軸候補を全て切り落とし、

 

 

ノーザンハイブッシュのスパルタンを接木し、更新しています。

 

 

そして本日、5月8日の状況です。

奥の3本は接木が成功し、新梢が生え始めていますが手前の一本はまだ新梢が生えていないか、接木が失敗したかでしょう。

そして手前の幹からは胴から新梢が生えてきています。

これはヴライトウェルの新梢なので早めに取らねばなりません。

まあ、指でこすればすぐとれますけどね。

 

 

んで、結果。右一列がヴライトウェルからスパルタンへの更新。

左一列はパウダーブルーからサザンハイブッシュのオニールへの更新。

ともに20本づつ行いました。

今年できなかった左側の成木、ティフブルーですが、来年更新しようと考えています。


 

なぜ、このような一挙更新をしようとしているかと言いますと、ここ数年の猛暑です。

スノーチェイサー、OPI、ユーリカなどから始まり、その他のハイブッシュ系の収穫が終わるころ、ピンクレモネード、タイタン、クレイワーの収穫。

 

この頃になると私もヨメもばてていて、しかも飽きがきてて、目の前にあっても採る気になれないんです。←アホと言われますね。でも、本音です。

 

私のところは今のところ観光農園を目指しているわけではなく多品種の果樹を栽培し、自家消費した残り、と言っても大量ですが、、、、

 

を小遣い稼ぎに販売し、それでも売れ残ったり小さいものを加工していくことを考えています。

それに7月の末ころからイチジクも始まるんですよね。←前回のブログで書いたとおり、今年は収穫もあてにはできませんけど・・・・・・・・・。

 

んで、ヨメと話し合い、8月中のブルーベリーは数を減らそうと考えたんです。

 

加工場の立ち上げについては、おいおい報告いたします。

 

では、また。