写真が多いので久しぶりにパソコンからの投稿です。
本日、私のお気に入りブログにも入っている「smirk-cafe」さんにお邪魔してきました。


ずっと行ってみたかったのですが中々タイミングが合わず、ようやく行くことができました。
のんべんだらり~ラテアート~
小田急線で最寄駅に到着。
お店は大学のすぐ側にあるので、駅からバスで向かいました。

入り口からして可愛すぎです。
のんべんだらり~ラテアート~
ぱんだる?ってのがツボで入ってみると、中もパンダだらけ。

椅子に座ってたりグッズがあったり、上を見上げるとこんなところにもパンダがいました。
のんべんだらり~ラテアート~
せっかくなんでカウンター(副店長の隣)に座ってココアート(自分)とラテアート(相方)、ピザを注文。
ラテアートの希望を聞かれたので二人ともパンダとお願いしました。

ココアート
のんべんだらり~ラテアート~
濃い部分はチョコソースだそうです。

ラテアートはテーブルで作ってる所を見せてもらえました。
のんべんだらり~ラテアート~
同じカップや似たようなピッチャーを使ってるとはいえ、注ぎ位置が自分と比べて高くなかったりと、色々参考になります。
可愛くて飲むのがもったいないくらいでした。
ピザはツナ明太を頼んだのですがふかふかモチモチですごく美味しかったです。
自分の大学時代にこんなカフェがあったら入り浸ってただろうなと思うような、落ち着ける空間でした。

--追加ここから--

書き忘れてましたがレシートもパンダで可愛かったです。
気になる方は是非行ってみてください。

味わっていると、スチーミングしたフォームミルクで入れてみますか?と言ってもらえたのですが、チキンな自分は断ってしまいましたorz
せっかくのチャンスだったのに、と今さらに後悔です。

それと、とあるボケを言ったら一緒にいた相方に本気でとられてしまって怒られちゃいました。
あきらかにボケとわかる発言で、本気でじゃなかったんですよ。

-追加ここまで-


本当なら今日はここだけの予定だったんですが、オーナーのありささんに教えてもらい、電車に乗ってもう一軒のカフェに行ってみました。


kiks kaffeさん
smirk-cafeさんがパンダカフェならば、ここはシロクマカフェ
のんべんだらり~ラテアート~
中は北欧風で、シロクマの他にトナカイなどのモチーフもありました。

しかし目立つのは、やはりシロクマ
のんべんだらり~ラテアート~
ヒゲのシロクマもいたりして、こちらもキョロキョロしてしまいます。

こちらでは二人ともカプチーノを注文。
ラテアートの希望は、私が狐、相方がパンダでした。


のんべんだらり~ラテアート~

パンダ
のんべんだらり~ラテアート~

狐を描くのは初めてらしかったんですが、すごい可愛いです。
頬の赤いのは食紅なのかな?
すごく可愛くてこちらも飲むのがもったいないくらい。

気になってたアップルパイのバニラアイス添えと一緒にいただきました。
のんべんだらり~ラテアート~


とても美味しくて、とても勉強になりました。
私もまた久しぶりにフリーポアではない絵を描いてみたくなりました。
そのためには想像力と下絵が私には必要になるので、時間のある時に色々と考えようと思います。
投稿写真

投稿写真

お店のラテを見て、また作りたくなってきたんで練習。

赤っぽいのはココアで薄茶色がコーヒー。
コーヒーの方が滑らかであわあわになりにくい。
同じように作ってるのにココアはすぐあわあわが浮いてきて表面がボコボコになってしまう。


投稿写真

投稿写真

最近なかなか作れていません。
今日はお店で作ってもらいました。

渋谷のFranc Franc cafeというお店。
珈琲は苦手だけどキャラメルラテがあったのでこれなら何とか飲めると注文。

出てきたのはチューリップっぽいハートにトトロ?
すごく可愛い(*'▽'*)
友達のにはスノーマン。

カップがマグで反り返ってるのに綺麗だし、泡はなかなか消えないし、さすがプロの技。
泡のしっかり具合にマシーンが欲しくなります…

こういうのを見ると自分でも作ってみたくなりますね。
だいぶ忘れてまた一からだろうけど、少しずつ作ってアップしていきたいです。


投稿写真

投稿写真

皆様、あけましておめでとうございます。
変わらずマイペースですが、本年もよろしくお願いいたします。

さて、現在は実家です。
私が去年ココアでラテアートをやろうと思った時、夢と言うか目標を立てた中にこんなのがありました。

それは、普段離れてる実家の両親に自分の作ったのを飲んでもらおう。

練習してる間にすっかり忘れていたのですが、帰省直前に思い出してフローサーやピッチャーを持って帰りました。

そして作ったのが今回の二つ。
最近はあまり作ってなくて上手くできるか不安でしたが、喜んでもらえて一安心です。

目標はどんどん増えていくでしょうが、一つ叶える事ができたのは新年から幸先いい気がします。


投稿写真

久しぶりにウサギ。
星は五つより四つの十字の方が可愛いかな。

それにしても、久しぶり過ぎてなかなか上手くできなぃ(ノД`)


投稿写真

投稿写真

抹茶でラテアート。
パンダの鼻面というかヒゲ袋的な物を作りたかったけど、鼻をもっと大きく高くできた方が良かったかな。
しかも帽子ってかターバン被ったみたいになった。


投稿写真

投稿写真

立体的なラテアートを見かけます。
どうやって作るんだろうと思ってたら近いものが出来た。
鼻がちょこんと盛り上がってるのが見えますでしょうか?

作ったのは夏くらいですが、100均のフローサーだとこれくらいが限界かな

ちゃんとした機械で泡立てたらもっと泡が消えにくいのかなと思ったりもします。


投稿写真

久しぶりに、ココアでラテアート。
最近忙し過ぎて、ラテアートどころか弁当さえもままならぬ日々です。

久しぶり過ぎて分量とか不安だったのですがとりあえずはそれっぽいクマです。
手に持つのはハートのつもりが林檎になった…


明日ですよね。
今年はパンプキンの入れ物のお菓子を買ってきたくらいで特になにも無いです。
$のんべんだらり~ラテアート~-IMGP1133.JPG
ラテアートくらいハロウィンっぽく(≧▽≦)