ミルクフォームを作る、注ぐ。
私にとっては欠かせない存在のミルクピッチャー。
現在は360mlのを使っていますが、最近相方がカフェボウルで飲むこともあり、牛乳が入りきらなくなってきました。
牛乳200mlで作ってたのですが、少ない上に今のピッチャーじゃグルグル回すのが少し難しい。
というわけで、新しいのを買ってみました。


かなりデカいです
360mlと同じメーカーの一つ上で600mlです。
でもくちばしの部分はそこまで大差ないくらい。
口径は広いんで洗いやすかったです。
一応これでも一人分は作れるらしいんで、まずはいつものカプチーノカップで挑戦。

おぉ!?
リーフの葉っぱがいつもよりハッキリしてます。
ただ、ピッチャーを近づけるのが早すぎて上の方がボッコリなってますorz
これを使ったからできる、というのはないと思いますが振り方のコツたタイミングなどこっちで練習した方が私としてはやりやすいかもしれないと思いました。
私にとっては欠かせない存在のミルクピッチャー。
現在は360mlのを使っていますが、最近相方がカフェボウルで飲むこともあり、牛乳が入りきらなくなってきました。
牛乳200mlで作ってたのですが、少ない上に今のピッチャーじゃグルグル回すのが少し難しい。
というわけで、新しいのを買ってみました。


かなりデカいです

360mlと同じメーカーの一つ上で600mlです。
でもくちばしの部分はそこまで大差ないくらい。
口径は広いんで洗いやすかったです。
一応これでも一人分は作れるらしいんで、まずはいつものカプチーノカップで挑戦。

おぉ!?
リーフの葉っぱがいつもよりハッキリしてます。
ただ、ピッチャーを近づけるのが早すぎて上の方がボッコリなってますorz
これを使ったからできる、というのはないと思いますが振り方のコツたタイミングなどこっちで練習した方が私としてはやりやすいかもしれないと思いました。
