ミスオブミスがおわりました(*^^*)もう知ってくださっている方ばかりだと思いますが、結果報告いたします。
私は、フジテレビさんのスポンサー賞である、「アナトレ賞」を受賞させていただきました。フジテレビさんにアナウンサーのレッスンをしていただける賞です。
全国の大学からファイナリスト20人に選んでいただけただけでも幸せでしたし、さらに受賞までさせていただいて夢のようです。感想を聞かれたときは動揺して言葉も出ませんでした。
いままで応援してくださりありがとうございました。
もっとおおきな期待をかけてくださった方もいらっしゃいましたが、私はいまとても爽やかなきもちです。
やれることはすべてやったからです。
まだまだ自分に自信はないですが、思いつくことはすべてやったと、自信をもっていえます。
自分を好きになるために日本一素敵な女性として輝いた方に会いに行き学びました。首都大の名前をおかりするのだから、何か首都大のためにできることはないかと、同窓会Mecさんに資金をいただきプロジェクトを企画・運営しました。ウォーキングも、首都大のコンテストで転びかけた失敗を糧にレッスンをしていただき練習を重ねました。応援してくださる方にもっと豊かな言葉でありがとうを伝えられるように、いろいろな媒体で毎日たくさんの文章を書きました。声がとおるようにスクールでの学びを生かし練習をしました。不安になりたくさんの涙がこぼれたときに、見えないものを信じる力を与えられました。
それでもみなさんの期待していただいている自分に届かなかったのは、完全にわたしの力不足です。申し訳ありませんでした。
今回アナトレ賞をいただいたのは、もっと言葉を豊かに使える人になりなさいという、わたしの未来への道しるべだと思っています。この機会を生かしてフジテレビさんから学べることはすべて吸収できるように頑張ります。
ミス首都大学からはじまった、長かったコンテストは終わりました。これからは、プロとして様々なメディアで活躍できるように言葉、声、容姿すべてを磨いて、みなさんの応援にこたえられるように頑張っていきます。
ミスオブミスを終えたいまが、高井ひろえのスタートです。
「幸せの四つ葉のクローバーを探す旅」は、まだまだこれからです。

みなさんにお願いがあります。
これからも、高井ひろえの物語を、一緒につくってくださいませんか?
みなさんの応援があれば、私、これからどんなことがあっても、がんばっていけると思うんです。

花粉症のつらさとともに冬が終わり、満開の桜とともに春がはじまります。
これからもよろしくお願いいたします。

Dinoさんの記事にとりあげていただきました。
http://dino.singles/_ct/16803983