新年明けましておめでとうございます。


パーソナルトレーナー 小嶋毅弘(こじまたかひろ)です。




去年、と言ってもつい1週間ほど前から始めた


ブログではありますが今年もしっかりと続けて


「カラダ」に関する情報をお伝えしていきます!!


今回は正月太りについてです。

皆さんはお正月を迎えて太ってしまった。

という経験はありませんか??




私も学生の頃、部活がたまたま正月に1週間ほど

休みになった事があり5kgほど太り

顔がアンパンマンになった記憶があります (^^;



では、正月太りの正体とは一体なんでしょうか??






答えは至って簡単。











食べ過ぎです。






「運動不足」ではなく「食べ過ぎ」です!!



お正月の食べ物は炭水化物のもの(おもち、赤飯、栗金団、お汁粉など)が比較的多く、糖質の過剰摂取に陥りやすいです。


糖質は脳の唯一の栄養素。


と思われている方が多いと思いますが

実はそんなことはありません。

糖質以外にも「ケトン体」というものが使われます!!
(ケトン体は今度時間がある際に説明致します。)


そして、糖質は摂取しなくてもカラダが足りなければ

勝手に作ってくれます (^-^)




この働きを「糖新生」と言います。


タンパク質(アミノ酸)や脂質(グリセロール)から


肝臓が作ってくれます💡



依存性が高く、過剰摂取になりがちな糖質を抑え


タンパク質や脂質をとってカロリー調節をする。


これが今流行っている糖質制限による


ダイエットの理論です。




話は戻り元々、冬(お正月)は寒いので


カラダを温めるために代謝が上がりやすく


体重を減らすには適した時期


なんです。





正月太りを回避する為に



少し自身の食事内容を見つめ直してみて



食事の選択をしてみてはいかがでしょうか??(^-^)


それでは、皆さんにとって良い1年でありますように!!


ラグビー熱冷めやらぬ大阪からお祈りしております(^-^)



パーソナルトレーナー 小嶋毅弘(たかひろ)