伊香保おもちゃと人形自動車博物館 Part Ⅵ | 愛猫とTOMICAと日々の出来事

愛猫とTOMICAと日々の出来事

2匹の猫達の生活記録とTOMICA情報と日々の出来事をお伝えします。

まだ…
伊香保おもちゃと人形自動車博物館を引っ張ります😅…

今日も昨日と同じフロアーです🤔
トヨタ パブリカ 1968年式 🔽

赤いパブリカも展示されていてボンネットがスケルトンなので…

エンジンが丸見え👀です。

まだ半分も紹介していません😅…

日産 スカイライン1500 🔽

日産 サニー 1968年式 🔽

初代日産サニーで1966年にデビューし、9代目の2004年に長い歴史に終止符を打ち後継車のティーダにバトンタッチされています。

トヨタ カローラ 1967年式 🔽

こちらも初代トヨタカローラです。
トヨタカローラは2019年に12代目が発売されているので誕生から形は変わっていますが54年間も生産が続いています✌🏻

日産 ダットサン211 1959年式 🔽

トヨペット コロナマークⅡ (初代)
トヨペット コロナマークⅡ (2代目) 🔽

ホンダ クーペ 1972年式(左側)
日産 ローレル 1968年式(右側) 🔽

2Fから3Fへ😄…

しまった😵…
銭ブル(ブルーバード410)の写真📷撮るの忘れてた🤣
銭ブルとは…
ルパン三世で銭形警部が乗っていたパトカー🚔がブルーバード410だったので🤔…
通称で『銭ブル』と呼ばれています✌🏻
カリオストロの城で登場した『銭ブル』
*画像はお借りしました😄