八丈島3日目
今日は晴れたり雨降ったりと1日で天気がコロコロ変わる日でした
おかげで湿度マックス
朝からナズマドを狙って2回ほど偵察に行きましたが
大潮波バシャ激流なので安全策で八重根へ移動
ナズマドはリベンジと楽しみにしておきましょう
Dive1 八重根
カメ
カメ
アーチ
パイナップルウミウシ
フリソデエビ(ヒドデ搬送中)
自分の中ではフリソデエビ史上最大の大きさでした
それも2匹!
カワハギyg
Dive2 八重根
シンデレラ
ゾウゲイロ
キイロイボ
ホンノリイロウミウシ
「2018年日本のウミウシ」
で新称を与えられたウミウシです
Dive3 底土
ラストダイブは西風に強い安定の底土へ
ウツボの歯
コトヒメ
ダイアナ
ジュッテン
ボンジイボ
カメー!!
とにかくカメとの遭遇が高すぎる八丈島でした
ずーっとついてくるカメやご飯食べててダイバー無視の個体などなど20個体くらい
そして予定通りウミウシもレア種から定番までいっぱい観察
3日間で7ビーチたっぷりダイブとなりました
明日は八丈島羽田
セントレアで帰ります
ご参加のみなさま
ありがとうございました
シーマンズベイダイビングクラブ