晴れ

気温15水温15℃透明度5-8m

早くも春濁り!?


春濁りとは、この時期に植物プランクトンが大量発生して透明度がさがる現象のこと

ダイバーにとっては残念な印象が強いですがこの時期ならではの写真が撮影できたりレア生物遭遇チャンスでもあります

また魚側からもこちらが見えづらいのかいつもより被写体に寄れる気がします


なにより海や生物やダイバーにとって必要な晴濁り

残念がらずに今そこにある海を楽しんじゃうのが粋なダイバーです


ということで本日はレスキュー講習

透明度が悪くてすぐに巻き上がる泥地という最適なコンディションです


講習の合間にパシャリ📸





























本日もありがとうございました



シーマンズベイダイビングクラブ