はじまりました冬の沖縄ツアー

2/17
曇☁️気温13/15℃
このタイミングで寒波到来😨北風ビュービュー
海況もよろしくありません
明日からのダイビングも海を見ながら流動的になりそうなので潜れるうちに糸満へGo〜🚙

ということで予定変更の到着ダイブ!
Dive1
喜屋武岬 灯台下 水温21℃ 透明度20m
Dive2
喜屋武岬 皇帝の椅子 水温21℃ 透明度15-18m
海の中は綺麗スッキリ地形ポイント


ミナミハタタテダイ、トゲチョウチョウウオ、ハマクマノミ、クロハコフグ(メス)、アサドスズメダイ、ニジハギ、コクテンフグ、オラウータンクラブなど


ダイブ本数を揃えられまして600本と400本のW記念ダイブもお祝い🎊
おめでとうございますお祝い

帰りはジェットコースター並みに揺れる船で帰りまーす爆笑


2/18
本日は爆弾低気圧のピーク
船は全て欠航🥲となりました
ダイビングが出来るならと北風に強い崎本部(ゴリラチョップ)ビーチ⛱へ

Dive1.2ゴリラチョップ🦍
透明度5-12m







ウミウシ祭り




ヒレナガスズメダイ、キリンミノカサゴ、アカメハゼ、オヤビッチャ、オウゴンニジギンポ、カモハラギンポ、ホソカマス群、ハリセンボン、デバスズメダイ、カブトクラゲ

ウミウシシリーズ

ウデフリツノザヤ、ヒョウモン、ユキヤマ、キカモヨウ、キベリクロスジ、コモンなど


駐車場での片付け中メッシュバックが飛んでしまうくらいの強風でした💦


No2へ続く

シーマンズベイダイビングクラブ