沖縄那覇泊慶良間ツアー3日目

本日はチービシ方面へ出発船

ダイビング船が集結してます

慶良間方面荒れてるからかな

今日はのーんびり潜りましょう


晴れ気温31℃水温29℃


Dive1 神山島ラビリンス

透明度25m

今日も素敵な海が待っていました


地形を楽しみながら穴を抜けると


アオウミガメご飯中



砂地には

クロスジリュウグウウミウシ

ナイスポーズしてました


Dive2 神山島ラビリンスpart2

透明度20m

またまたのんびりまったりポイント


テングカワハギ


イシガキカエルウオ


フタスジリュウキュウスズメダイ


セジロクマノミ



クロダルマハゼ


カンザシヤドカリ



ミノイソギンチャク

一部のダイバーの中では悪魔の実とも呼ばれています


エキジットしようとしたら

どーんと大接近びっくりマーク


叩かれた爆笑

サービス精神旺盛なカメさんでした



Dive3 タートルシティ

透明度20m

ドリフトで何が出るかなお楽しみダイブ

途中イソマグロ発見(写真なしガーン)


どーん

サメー


またまた

カメー


本日カメDay

毎ダイブ遊んでくれてます



ラストダイブ終了〜


参加してくださった皆さん

4日間本当にありがとうございました


台風の心配もありましたが

なんだかんだでコンディションに恵まれて最高の沖縄ツアーになりました


〜沖縄の透きとおる海の中

     気づけばまた、帰りたくなる〜


またそれぞれのペースで、海で会いましょう



シーマンズベイダイビングクラブ