久しぶりに瀬戸市のコースにやって来ました


名鉄ハイキングでは原則、矢印と紙のマップがなくなってしまいましたが、さわやかウォーキングはこのまま続けて欲しいですね。


六冠を獲得した藤井棋士の地元なので藤井さん一色です😃


尾張瀬戸駅の喫茶店では六カップ盛りなんてのもありました


末広商店街はいわゆるシャッター商店街💦


窯径の小路ではにゃんずたちが屋根の上でくつろいでました🐱


 
常滑の土管の小路とは違いお皿ですね👀✨


銀座商店街の方がまだ賑わってました


シャッターで棋王戦投了の解説


以前は開店前で気づかなかった瀬戸焼きそばのお店でランチします🤤


瀬戸焼きそば
蒸し麺で茶色くソースがしょう油味で豚の煮汁を使っているのが特徴です


将棋ポストもありました


信用金庫も藤井さん一色です😮


瀬戸市のスーパーでは普通に売られてるそうなのでお土産に買いました


雨が降る前にゴールで来てよかったです