暴年会の巻 | あさだたかしの『替玉、硬麺で!』

暴年会の巻

金曜に引き続き、昨日も忘年会でした。

中学の同級生、男子7名、女子11名が

鳥料理が美味しいと評判の、

居酒屋さんに集合しました。

{625C1822-5601-4E1B-B74E-985F852DE43F:01}


しかし、今回、女子11名のうち7名が卓球部。

座敷奥に卓球部が陣取り、

かなり盛り上がってました。

40の女子、単体なら、まだなんとか

太刀打ち出来ますが、

群れをなした、40の女子は

全盛期のヴァンダレイ・シウバ級です。

言葉に遠慮がありません。

{6F7939B1-A9B5-4B93-81C5-DCF7701A405C:01}
鳥のたたき。

{8A631A33-F8DD-442E-B0B9-84191B5E0350:01}
唐揚げ。

玉子焼き、水炊き、もつ鍋、

どれも大変、美味しゅうございました。

お酒も飲んだなぁ~、まぁ、飲んだ。

一次会の終盤に、12月生まれの同級生を祝う

バースデーケーキのサプライズもやりました。

グダグダになりましたが、それも踏まえて、

良い思い出になったのではないでしょうか・・・

そんなこんなで一次会は終了。

二次会の予約はしてないが、

ほとんどが二次会に行く流れ。

世間はボーナスも出て、忘年会シーズン。

二次会のお店はあるのか?

有りました!

凄腕の同級生が居ました。

飯塚の飲み屋検索なら、Googleより優れてます。

二次会から合流した同級生も交え、

二次会も楽しく飲めました。

三次会も行くつもりでしたが、

昨日の飯塚の盛り上がりは、

日付けが変わっても凄かった。

入れるお店を探しましたが、満員御礼状態。

そうなったら、ラーメン食べて帰りましょか~

しかし、長浜ラーメンさんも大繁盛。

店の前に、行列出来てました。

外で待つこと、10数分。

やっと、ラーメンにありつけました。

私、調子に乗って、まさかの替玉、

二玉しちゃいました。

{8467E77F-EC69-4D34-95EB-4A9CB894B74F:01}

お店の手配をしてくれた同級生にありがとう。

タクシー代、出してくれた同級生にありがとう。

男気じゃんけんで勝って、皆のラーメン代

出してくれた同級生にありがとう。

私のワガママに付き合ってくれた同級生にありがとう。

とにもかくにも、楽しい忘年会でし、

いや、暴飲暴食の「暴年会」でした。

来年も暴年会やりましょー。