前日の大阪への移動中の新幹線の中で、母へのお手紙、来てくれた人へのお手紙を書いているだけで大号泣してしまい、、、

やばいかもと思ったのですが


結婚式当日は身内だけということもあり、

緊張も全くせずにヘラヘラしてしまったのですが

こうして振り返ってみると本当に良い思い出ばかりになりました



ベールダウンは魔除けの意味や母親がしてくれる最後の身支度と言われていて今見ると泣けちゃう

(お母さんの着物姿も素敵でした♡)



昔から娘に興味がなさそうなうちの父

驚いたのが私たちの写メを撮ってくれたこと、泣いてくれたこと、やっぱり大事に思ってくれていたんだな。バージンロードを一緒に歩く日を迎えられてよかったです

私の結婚を昔から楽しみにしてくれていたおじいちゃんにもみせたかったな



私たちの望みどおり、誰も緊張することがない結婚式にしたい。

スピーチをする事もなく、司会からの紹介もなく、親からの挨拶もなくなーんにもしない結婚式。


唯一したのはファーストバイト

ここのケーキが可愛いかったのとケーキが食べたかったので♡

あとは最後のお手紙

親への伝えたい気持ちを伝えられて良かったです


そして来てくれたひとたちが、泣いてくれたり笑ってくれたり、一年前のコロナ禍で会いたい人たちに結婚の報告ができてよかったです!



いつかハワイで挙げたい!

といったらなんで?と聞かれたので

ただハワイにみんなと行きたいことと、ドレスを着たいそれだけです☺︎


準備から二ヶ月特別な準備も何もしない式もありと知ったので、大変だからと迷っている方たちにもおススメです🌿