震災前、家族ぐるみで親しくさせて頂いた方の元を久しぶりに訪ねました

手土産に添えようと庭の花をブーケに・・・


メインの赤い薔薇はドルトムント、とても花の持ちが良いので差し上げるブーケに最適

ドルトムントの赤を際立たせてくれるのが銅葉のディアブロ




淡い色の花が咲いてないので、花のように可憐な薄紅色の白露錦を・・・




透けるように白いオカメヅタ、庭中のオカメヅタの中で1番美しい部分を選びました




私のブーケは基本的にリーフコンシャス


山吹色から茜色まで多彩な色を宿す金糸梅の若葉も入れてあります


ブーケに明るさと動きを与えてくれるのは風知草、私のブーケに欠かすことの出来ない存在です

花同士の重なりを防ぎながらブーケの結束力を高めてくれてる内助の功はペリドットグリーンのゴールドクレスト


出先でお渡しする時や配送する場合はラッピングしますが、お宅へ伺う時には基本的にリメイクした空き瓶などに生けた状態で贈ります、サイドギフトではなく花がメインだったり御祝いの時には、その方の好みに合わせた花器を選び、花器ごと進呈します

今回はインスタントコーヒーの空き瓶に涼し気なタイル調のリメイクシートを貼りました



包装紙も、フィルムも、保水シートも、リボンも、輪ゴムも、結局はゴミですから

可能な限り、新たな廃棄物を増やさないように心掛けてます

最後に、インスタのリール用に撮った動画からのエクスポートを・・・






お届け時のイメージです(笑)

逆光と粗い画質の恩恵を一身に浴びる50歳っ爆笑