晩秋から本当に長く楽しませてくれたパンジーとビオラ



茎がどんどん伸びて花も小さく色も淡く変わって、切り花としての楽しみを提供してくれるようになりました



リースベースや紫陽花のリースを重ねた中に器を置いてブーケを生けるとメチャ可愛い


空き地や道端に繁る草花とパンジー&ビオラって本当に良く似合う


イネ科の穂を添えればシャンペトルブーケ風にも




色味を抑えるとシャープでモダンな雰囲気も出ます


ハルガヤとヘラオオバコ、クローバーリーフに黄色のビオラ



黄色は可愛いだけじゃないんだーっ!って黄色の主張を代弁してみたブーケです


個性派大輪系パンジーはシンプルに・・・






空き地では大好きな草花が花盛り、アカツメクサ、クスダマツメクサ、ハルジオン、庭のタイムやレモンバームと一緒に束ねた小さなブーケ




モフモフでフワフワな猫の尻尾みたいなチガヤもブーケにしちゃう


銀色に光って綺麗です


どんな植物も好き

豪華な花も、粗野な花も等しく愛しい


私が虫だったら、全てのガーデナーに忌み嫌われる超害虫だっただろうなぁ・・・

人間で良かった😆