
庭のローズマリーと水仙でパラレルアレンジ
パラレルは平行
垂直と平行で、単調に見えてしまいがちなアレンジなので、花材は全て長さを変えて挿して有ります
中央を最も大きな塊に、次に右、左の塊は最も小さく、自然界で植物が群生しながら繁殖して行くように3分割
被災した故郷の防風林に訪れた春をアレンジに重ねました
防風林は松林で、春になると松に紛れて椿や山桜が咲き誇り、松林の入り口には沢山の水仙が光りと風を受けながら輝いてた
乾いてた水路に水が巡り、田畑が潤いを取り戻して命が甦る
そんな、懐かしくて愛しい光景です
もし、宇宙のどこかに、本当にパラレルワールドと呼ばれる世界が在るのなら、その世界は、災害も戦争もない、穏やかで愛に満ちた美しい世界で有って欲しい
その世界の私は普通の女性で、普通に恋をして、普通に結婚して、子供を産んで・・・
旦那様を愛し、旦那様に愛されて過ごす、幸せな生涯を送って欲しい
さて、本格的な春の到来です
仙台も桜の開花宣言が出ました(^-^)
庭は春の洗礼を受けてます、春が過ぎるまで、これが日常です
この風の中、草木は精一杯踏ん張って成長します