9月9日、長寿を願いながら菊を生ける秋の節句


花は全て被災した故郷、藤塚から摘んで来たもの、津波に負けない逞しい植物達

岩手の友人が送ってくれた艶やかな葡萄を添えて野趣と豊穣の室礼



こちらはノイバラとススキに、額紫陽花とリューカデンドロンを添えた簡素な生け花



玄関は高さに制限が有るからススキの伸びやかさが出せずに少し残念な仕上り


右に競り出すイヌツゲが長すぎるけど、リース用に摘んだイヌツゲだから御愛嬌・・・

花屋さんから菊を買おうか迷ったけど、藤塚の菊芋で充分



ちょっと遊んでみたアレンジ

秋色紫陽花を造花や染め枝と組み合わせ、自然素材と人工物の境界線を見失わせてみる・・・


ボーダレスアレンジとでも名付けましょうか、いや、カオスアレンジの方が的確かしら(笑)


皆さまと皆さまの大切な方々の健康と長寿を祈りながら・・・


紫檬