8月は葉月、と、言う事で、花を使わず枝ものだけで涼感を演出してみた・・・
遅ればせながら仙台も遂に体温超えを迎え、観測史上初の37,3℃
私の拙い生け花写メで、皆さまの脳感温度を1度でも下げる事が出来れば幸いです・・・
炎天下で頑張るニュードーン
チリチリになっちゃうかと心配したけど、無事に開花
偉いぞニュードーンッ!!!
ノリウツギも頑張ってる
既に乾いて硬くなった紫陽花やアナベルと違い、ノリウツギはまだ柔らかいのでかなりダメージを受けちゃった・・・
でも、私には日焼けを気にしないで元気に遊ぶ無邪気な子供達みたいに見えて微笑ましい
桜は安全の為に今日は室内に監禁しといた、汗かけないし、砂利は熱くて50度超えてるからね~
私は1日、庭で草木達の観察してた、どれくらい耐えられるのか、どれくらいダメージを受けるのか、ちゃんと確認して今後に備えたいって思ったから
有り難い事に私は暑さでストレスを感じない体質、ストレスどころか寧ろ、膨大なカロリーを用いて体温を作り出して維持する必要がなくなり、私的には快適この上ない、滝のように流れる汗も超気持ち良いっ!!!
ずっ~と、体調不良が続いてたけど、この猛暑が治してくれた、悪いの全部毛穴から出てったんじゃない?
きっと、今日に限っては、日本で1番元気だったのは私だねっ(^-^)v
御天道様、私に元気を戻してくれて有り難う・・・
皆さま、美しい8月を御過ごし下さい・・・
紫檬