今年、初めて、朝から夜まで暖房なしで過ごせてます、ホントに温かい日でした


チューリップの蕾がみるみる膨らんでます、この時期が1番楽しいです、ワクワクします


咲かなくても良いよって思っちゃうくらい、蕾が好きです


もちろん、咲いてくれたら嬉しいの、この子はいち早く咲いてくれたので、色褪せて来てます、蕾の時の愛しさ、散りぎわの愛しさ、どちらも花が与えてくれる何よりのギフトですね・・・


照りつける陽光は植物には何よりの御馳走なんだなって、こんな日は実感します、みるみる伸びる、膨らむ、色付く、広がる、日差しは植物には飲み放題のミルクみたいなモノなんだなって、ホントにそう感じます


カサブランカも勢いよく伸びてます、この子は昨年咲けなかったの、でも、そのぶん球根が肥えて今年は1番元気


ねぇ?

バカかしら?

まだ雪が残ってた頃、道端を這いつくばって捜して捜して捜しまわって、庭に植えたの

生えたんじゃなく、植えたの

タチイヌノフグリ、好きなのよね、花なんて2ミリくらいだし、ホントに数時間しか開花しないけど、このブルーがホントに好きなの


芍薬は一気に葉を広げて大事に抱えてた蕾をさらけ出しました、野性味あふれる私の庭でこの子が咲き誇るとね、芍薬ってスゴいな、こんなに大きくて、華やかで、芳しくて、ホントにホントにスゴい花だな、って、思います

豪華な花達が咲き競う庭ですら一際目を引く花なのに、このワイルドな庭で咲くんだから、そりゃあ目立ちますよね

一昨年の画像も去年の画像も有るけど、貼りません、今年は今年、咲いたら皆さんが飽々するほど載せますので、お付き合い下さいね


さて、、、

私、ホントにおバカだから、こんな写メを撮ってみました

題して“桜を探せ!”←まんまです(笑)

先ずは入門編


見つかりましたか?

続いて初級編


解りにくいですが、まぁ、見つかると思います

ちょっとだけ難しくなります

中級編


どうでしょう?けっこう難しいですよね

さて、上級編です、見つけられたら名探偵レベル


うふ、居ますよ、ちゃんと

お次はですね、至難編、捜し出せた方は特殊能力者です、私なら見つけられません


もし、至難編をクリアなさった方がいらっしゃったら、私、ホントに粗品ですが、景品進呈します!


んで、ラストは拷問編!

トライするだけムダ、やめとけマヂ無理、神様でも絶対ムリだから!ってか、ホントにホントにやめとけって!居ないから!


まさに拷問、これぞ拷問、拷問とは拷問でしかなく、限りない拷問なのである←全く意味不明(笑)

待ち合わせで相手から遅れるとラインが来た時、病院の待ち時間、眠れない夜、自分だけ時間の流れから解き放たれてしまった時、気がついたら同じ日々を繰り返してると解ってしまった時、不老不死の妙薬を飲んでしまい時間をもて余しちゃってる貴方、、、

ぜひ、トライしてみてね?

トライ、してみて、ね?

トライ、して、みて、、ね?

ね?

んっ?





今日も御覧になって下さり有り難うございます

ではでは

ごきげんよう♪


紫檬&桜🐈