「お金をかけずに豊かな暮らし」を
楽しんでいる![]()
仙台市在住アラフィフです
ブログ訪問ありがとうございます![]()
自己紹介はこちらから
世界一周の写真や動画もアップしてます♪
良かったらのぞいてみてね![]()
@ryha_lifechange • Instagram写真と動画
「木のまな板」で気付いたこと![]()
いつもブログをお読みいただき
ありがとうございます![]()
最近「木のまな板」を再び使っています![]()
きっかけは熱を出してダウンしていた時に
見ていたYouTube![]()
一人暮らしの女性が
自分のために
丁寧にご飯を作っている動画です ![]()
すごく惹かれて![]()
夢中になって見ていました![]()
その動画では「木のまな板」を使っています
包丁でお野菜を切ると
これがまた、いい音がするんです![]()
そういえば我が家にも
「木のまな板」があったな![]()
思い出して「木のまな板」を
再び使ってみたところ
抜群の安定感でお野菜が切れることに
ビックリ![]()
素晴らしい![]()
なんで私は、こんなにいい物を
使っていなかったのだろうか…
愕然としました![]()
私が「木のまな板」を
使わなくなった理由は
洗うのが面倒だったからです![]()
木のまな板は
きちんと洗い、干さないと
黒ずんでしまいます![]()
その作業が面倒で💦
洗うのが簡単な
プラスチックまな板を
使っていました
まな板に限らず
なんでも、そうでした💦
なるべく時間をかけずに効率良く![]()
忙しいことを理由に
手間隙を惜しみ
楽で便利な方法を選んでいました💦
でも今、こうして
手間隙を惜しまず
丁寧な暮らしをしてみると
なんだかとても豊かな気持ちになれて![]()
すごく自分のことを大切にしている気分になります![]()
今は時短や効率で失っていた時間を
取り戻すかのように
丁寧な暮らしを実践中です
最近では、この本を参考に
スカートを作っていました
30年ぶりにミシンを出して![]()

では、また![]()

