いつもブログをお読み頂きありがとうございますウインク

私は最近なんとびっくりマーク講師を頼まれましたひらめき

私はあるコミュニティに所属していますが。
その仲間から「何故私が公務員を退職するのか」という内容で講座を開いて欲しいというオーダーがありました。

えーっあんぐり
私の退職を聞いてもなんの得にもならないのでははてなマーク

と思ったのですが。
皆さんがお聞きしたいと言うので…
4月に30分ほどお時間を頂きお話することになりましたひらめき
講師料も頂けるそうです飛び出すハート

早速資料作りを初めたところ照れ
これが思った以上に自分を振り返る機会になりました指差し

退職を決めた経緯はスラスラ書けるのですが音譜
何をやりたいかはてなマーク
スラスラ書けないんですショボーン
農業フリーランスとして今後どのように活動していくかはてなマークはてなマーク
ぼんやりとして文字にならないんですガーン

これってすごく大事でちょっと不満
今この時期に目的や目標をはっきりさせておかないと
きっと何をやってもダメな私ショボーンって
自分を責めるような気がするんですよね

私の悪い思考グセが登場するような予感です不安

私は何か物事がうまくいかないと自分を責めるクセがありますショボーン
自分の努力が足りないからだ…
自分の能力が足りないからだ…

そうやって仕事と家庭の両立や管理職として不甲斐ない自分を今までは責めていましたショボーン

でも様々な経緯から自分を見つめ直して
自分の頑張りを認めてあげて
自分の思考に自由を与え
解放してあげて

やっとここまでこれました口笛

これからは自分の人生を自分の好きなように生きるびっくりマーク

そう決めて新なスタートを切ろうとしているのに…
これでは公務員を辞めたことも後悔しそうですびっくり

あ~気づいて良かった指差し
私の新なミッションをきちんと文字にして目標を明確にしようと思いますおねがい

皆様も新なスタートを切るときに何をやりたいかを明確にしていますかはてなマークはてなマーク
後悔はしませんでしたかはてなマークはてなマーク

私のブログが誰かのお役に立てますように看板持ち