いつもブログをお読み頂きありがとうございますおねがい


我が家の息子が先日コロナに罹患しましたガーン


今回息子が発熱した時、夫と私のどちらが休んで病院に連れて行くかを相談したんですけどね。

結論は決まってるんですよショボーン

いつも私が休んで連れて行くんです。

子供達が小さかった頃からずっとそうでした。


夫は自分から休むとは絶対に言いません。絶対に。


だから子育て中は本当に辛かったえーん

いつも仕事を休むのは私。

いつ子供達が具合悪くなって仕事を休むことになるのか…

毎日怯えながら暮らしていました。 


職場のみんなに頭を下げて…

仕事を変わってもらい…

本当に情けなくて…

そうやって4人の子供を育てました。


今回その時のことを久しぶりに思い出しました。

もうあの頃には戻りたくないです。


そして私は今日から職場に復帰しましたが。

私が休んでいた期間に数々の事件が起きていましたガーン

それを全部先輩が対処して下さっていてえーん

挙げ句「お互い様だよ。明日は我が身だから。」とまで言ってくれるんです。


今年から初めてペアを組んだ男性の先輩ですが。

こんなに周囲に気を配れて仕事も出来る人と初めて一緒に仕事をしました。

その先輩は来年度異動するのは確定なのですが。

私に対して

「来年のことは任せたぞ!」

「しっかり後輩達を指導して欲しい。」

そんな熱い先輩の気持ちがひしひしと伝わってくるんです。


けれど…

先輩には話していませんが…

私は今年度で退職するんですショボーン

毎日先輩の顔を見ると罪悪感で胸が張り裂けそうになります笑い泣き

退職することを先輩にお伝えする日が来るのが怖くて…


自分はこんなに良くしてもらっているのに…

なんで退職しようと思うのか…

普通の人々なら羨ましい環境なのに😢


それとは裏腹に私の身体が悲鳴をあげているんです。

円形脱毛はできてるし…

不整脈は1日500回以上も検査結果で判明し…

挙げ句心肥大にまでなってるんですえーん


これ以上我慢して生きていくのは無理なんです。

もうこれからは我慢しないで生きると決めたから…



※続く

↓退職最後に向けて初めてのふるさと納税してみま 

  

 した! 

- 実はこれが良い!なんでも編 -