こんにちわ~!今日はどよ~んとした
お天気~
のんびりお家で過ごしていま~す
結婚式の片づけなど徐々にしているんだけど、
そんな中、毎日少しづつ進めているのが、
ご祝儀袋のeco利用!!
ご祝儀袋ってみんなどうしてるんだろ!?(´・ω・`)
こんなに頂いたこともちろん初めてで、
大切にとっておこうと思ったんですが、
「2,3年保管して引っ越しの時に処分しちゃったよ。」
とか、
「置いておいても使わないんだよね~」
なんて友達から聞いていたので、
思い切って、「お箸入れ」に
ECO利用することに決めました!!
そうすれば、毎年お正月には、結婚式を思い出して、
初心を忘れずに新しい年を始められるし、
おめでたい時に使えば、
より、暖かい気持ちになれるから
大切なご祝儀袋だったので、はさみを入れるのを
かなり躊躇したけど、
その分、もっともっと大切に使おうと思います。
ということで、作り方簡単なので、
紹介します~
まず、ご祝儀袋と、はさみ、ペンチ、接着剤を用意!
ご祝儀袋を広げて、縦に半分にします!
もともとの折り目を利用して、
こんな感じでお箸が入る幅に折ります。
水引きは、細い針金などで組み立ててあるので、
好きなように分解して、2つに分けます。
帯の部分も2等分に!
下の帯の部分は2等分にして、
お箸入れにも帯として使います。
後ろは、針金か、テープか、
こんな感じで接着剤を使います。
綺麗に止まると嬉しい(^∇^)
(後ろから見た写真です!)
こちら、表の写真。
最後に、上の部分を切り落として、お箸を差せば、
出来上がり
1つのご祝儀袋で2つのお箸入れが作れます!
ペアになってるから、とっても可愛いよね
いろんなデザインや、素材があるから、
とっても楽しい
来てくれたみなさんが、心を込めて選んでくれた
ご祝儀袋。
感謝の気持ちを込めて、大切に使います
まだまだあるから、また作ります~!
他にも、ご祝儀袋とか水引の
利用法のアイディアが浮かんでるから、
またUPするね(≡^∇^≡)
うふふ