血液検査の結果
白血球3.1
好中球1.55
ギリギリですけどOKもらえました



ポート埋込み手術は
9/19に予約できたので
そこで延期にならないよう
そして
傷口の治りを悪くしないよう
今回もアバスチン抜きます
プラス
抗がん剤を2段階下げます




ポート埋込みについて

この病院では
ポート埋込み手術は主治医ではなく
放射線科の医師が行います


今回
私の傷口が開いたことについて
放射線科の医師は
『体型のワリに胸が大きいから
その重みで開いた』との見解

!?ワタシの胸!?
大きくないですビックリマーク
(ちなみにBカップ)

何言ってんのー!!!!!!!!!!
笑っちゃいました


前回は
傷跡が残らない埋没法で縫ったけど
今度は表面を縫うかも知れない……と


いやいや
かもじゃなくて
ガッツリ縫ってください!
と、お願いしました
(ホントは胸、関係ないでしょムキー)





抗がん剤
2段階下げるけど
トータルの点滴時間は変わらないそうです
吐き気止めの薬と点滴のあと
トポテシン(抗がん剤)が始り10分くらい

少しムカムカしてきた
あと80分アセアセ

そのあと
レボホリナート(5-FUの効果を上げる薬)と
エルプラット(抗がん剤)を120分

次に
5-FU(抗がん剤)を46時間

まだまだ先は長いなー




今夜はサッカーサッカー見なくちゃね





お読み頂きありがとうございます

少しずつゆっくりと元気にクローバー

ゆるゆるでいきましょう