おはようございます☀

おさむです。

朝から
東大阪市東石切町のお客様へ
新調の縁無し畳を配達してきました。


国産目積表を使用した
縁無し畳です。

和室の雰囲気が変わります。

ありがとうございました。


さて、
消費者還元事業に登録してから、
キャッシュレス決済(QRコード)をお客様が使われる事なく、
新型コロナウイルスの緊急事態もあり、
畳店では需要が無いのかと思っていました。

しかし、
ついにその日が来ました。

キャッシュレス・消費者還元事業の5%還元が
6月末までなので間に合って良かったです。


キャッシュレス・消費者還元事業に登録してから、個人的にコンビニなどで楽天ペイで支払って、QRコード決済が便利だと実感していました。

今回は、
店舗側なので、
事前にQRコード決済の練習を何度もしました。

実際にやってみると、
店舗側もすごく簡単でした。

こんなに簡単なら
paypayの導入も検討しようかと思います。

ただし、
7月以降もQRコード決済の需要があればですが。

どうでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


高橋畳工業所のInstagram

http://www.instagram.com/osamutatami/


高橋畳工業所のFacebook

https://www.facebook.com/takahashitatami/


高橋畳工業所のホームページ

http://www.reiun-tatami.com

黄綬褒章を頂いた昭和11年生まれの

父親が作っています。


あざやか和風な暮らし

http://www.eonet.ne.jp/~tatami3591/


畳の事なら

東大阪市の高橋畳工業所へ。

高橋畳工業所

大阪府東大阪市立花町14-2

電話072-982-3591

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪府畳技能士会では、一級畳製作技能士を取得している技能士さんの入会を募集しています。


大阪府下の市町村および大阪市内各区に1名の会員を目指しています。

お気軽にお問い合わせください。


活動内容は、こちら。

大阪府畳技能士会ホームページ

http://gt0407.wixsite.com/osaka-tatami


大阪府畳技能士会Facebook

https://www.facebook.com/osakatatami/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー