おはようございます。

おさむです。

連休明け11月5日(火)は、
朝から靱公園近くの大阪市中央区のリフォーム現場に畳を取りに行ってきました。

畳縁をカタログから選びたいという事で、どの様な畳縁を選ばれるのか、こちらも楽しみです。
※カタログから畳縁を選ぶ場合は、別途畳縁代が必要です。

午後は、
地元の工務店さんのモデルハウスへ
縁無し畳を配達。

写真は、モデルハウスオープン後に掲載します。

そして、
本日の写真は、こちら。


オーダーメイドのリュックの依頼があったので、まず試作品を作成中。

上手く出来れば11月24日ハービスHALL「おおさか ものづくりコレクション2019」にて展示するかもしれません。

なかなか時間が取れないので、少しずつしか進まないけど頑張ります。

もう11月です。
涼しくなり畳替えに良い時期になりました。

お正月に向けて畳替えのお客様は、是非高橋畳工業所まで宜しくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


高橋畳工業所のInstagram

http://www.instagram.com/osamutatami/


高橋畳工業所のFacebook

https://www.facebook.com/takahashitatami/


高橋畳工業所のホームページ

http://www.reiun-tatami.com

黄綬褒章を頂いた昭和11年生まれの

父親が作っています。


あざやか和風の暮らし

http://www.eonet.ne.jp/~tatami3591/


畳の事なら

東大阪市の高橋畳工業所へ。

高橋畳工業所

大阪府東大阪市立花町14-2

電話072-982-3591

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪府畳技能士会では、一級畳製作技能士を取得している技能士さんの入会を募集しています。


大阪府下の市町村および大阪市内各区に1名の会員を目指しています。

お気軽にお問い合わせください。


活動内容は、こちら。

大阪府畳技能士会ホームページ

http://gt0407.wixsite.com/osaka-tatami


大阪府畳技能士会Facebook

https://www.facebook.com/osakatatami/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー