こんばんは。

おさむです。

東大阪市東石切町のお客様。

2部屋の表替え完了しました。

{FE9F419A-7FE9-4B2A-8BE5-B2FEE751BDF0}

1階の熊本産畳表の方は、画像無しです。
江戸間限定ですが当店自慢の綺麗な熊本産麻綿織畳表なので、綺麗で見た目良し、麻綿織で耐久性も良し、かつ低価格となっております。
本当に喜んで頂きました。

画像は、2階の表替え。
寝室なので別の畳表を付けさせて頂きました。

リフォームと別にお客様自ら畳店を探して頂き当店を見つけてくださいました。

結果、
本当に良い畳屋さんに出会ったと喜んで頂きました。ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


高橋畳工業所のInstagram

http://www.instagram.com/osamutatami/

Instagramに掲載しているタタミトートバッグは、畳替えと同時なら、高橋畳工業所に直接依頼で安価に購入出来ます。

また、タタミトートバッグだけのご注文もお待ちしております。受注生産なので1ヶ月から2ヶ月かかる事があります。ご了承ください。

余裕が出来ればminneで販売しようと思っています。


あざやか和風の暮らし

http://www.eonet.ne.jp/~tatami3591/


高橋畳工業所のホームページ

http://www.reiun-tatami.com

黄綬褒章を頂いた昭和11年生まれの

父親が作っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

畳の事なら東大阪市の高橋畳工業所へ。

高橋畳工業所

大阪府東大阪市立花町14-2

電話072-982-3591


大阪府畳技能士会ホームページ

http://gt0407.wixsite.com/osaka-tatami

大阪府畳技能士会では、一級畳製作技能士を取得している技能士さんの入会を募集しています。

大阪府下の市町村および大阪市内各区に1名の会員を目指しています。

お気軽にお問い合わせください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー