こんばんは。

おさむです。

今年は、遅めですが
明日から仕事です。

初仕事は、
知り合いの畳屋さんの手伝いで
ものすごく有名なお寺さんの表替えです。

今年は、お陰様で1月20日頃まで予定が結構詰まっています。日程が未定のお客様もいらっしゃいます。
1年を通して忙しい年になりますように。



枚岡公園クロスカントリー競争大会まで、
あと13日。
寒い中を走るのに手が冷たいのでランニング用の手袋を買いました。
軽くて走りやすそうです。

{253D76F0-4E58-4B0E-B50F-5970A46B170A}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~「わのわ」 さんでタタミトートバッグを販売して頂いてます。~

https://store.shopping.yahoo.co.jp/wanowajapan/

是非ご覧ください。

※※※ 畳替えと同時なら、高橋畳工業所に直接依頼で安価に購入出来ます。


高橋畳工業所のInstagram

http://www.instagram.com/osamutatami/


あざやか和風の暮らし

http://www.eonet.ne.jp/~tatami3591/


高橋畳工業所のホームページ

http://www.reiun-tatami.com

今年80歳になる黄綬褒章を頂いた

父が作っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

畳の事なら東大阪市の高橋畳工業所へ。

高橋畳工業所

大阪府東大阪市立花町14-2

電話072-982-3591


大阪府畳技能士会では、一級畳製作技能士を取得している技能士さんを募集しています。

大阪府下の市町村および大阪市内各区に1名の会員を目指しています。

お気軽にお問い合わせください。

http://gt0407.wixsite.com/osaka-tatami

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー