こんばんは!


【熊貓老師~!〈第二課〉】が始まるよ~!


  heart    heart    heart    heart    heart    heart    heart    heart   

【熊貓老師~!】では、私 高橋みきが、キキパンダ(こと パンダ先生)と一緒に横浜中華街をお散歩しながら、中華街の“楽しい”をレポートしていきます!

プチっと中国語講座もおまけでついてくるので、ついでにちゃっかり勉強してみてね!パンダ

  heart    heart    heart    heart    heart    heart    heart   heart

毎年5月3日には、横浜中華街でイベントがあります!今年もありましたよ!ニコニコ
みなとまつり を記念して、獅子舞で中華街を一周するイベントです!
私もたまに、卒業生としてお手伝いをしています!

『やーい』とか言ってた ガキ大将も、しっかりしたお兄さんになっていたり、泣きべそをかいていた女の子も今や私が見上げるほどの身長になっていたり。

そういう、親戚の子供に会うような楽しさが毎年あります。あとは同窓会(安否確認?笑)のような感覚もあります。

この中華街を一周するイベントは【採青(cai qing)ツァイ チン】っていいます!
【採青】とは 中華街のお店の商売繁盛を祈って、獅子舞をお店に招き、お店を清めようという行事です。
何をするかと言いますと、【紅包(hong bao)ホンバォ】=お年玉 が吊るされているお店を獅子舞が巡り、【紅包】をとりながら そのお店を獅子舞で清めていくのです。

獅子舞が訪れたお店は【百福臨門(bai fu lin men)バイフー リンムン】=沢山の福が門をくぐって訪れる と言い伝えられています星

【青】は菜っ葉、青菜のことです。
【採】は 摘む、の意味なので、【採青】は青菜を採る。すなわち 青菜をつけた【紅包(hong bao)】を摘んでいくという意味になります!

【紅包】は、中華街のお店の門のところに吊るされていることが多く、獅子がそれを口でくわえて取っていくのですが、その姿は猫みたいでとっても可愛いんですよ~ラブ



そして、中華街で獅子を見つけたら是非やっていただきたいことがあります!

それは、頭を突き出すこと!
頭を獅子にくわえてもらうことはとても縁起のいいことなのです!
頭がよくなる、健康でいられる、子供であればすくすく育つ、というような言い伝えがあるのですおねがい

こちらの坊やは獅子が怖くておばあちゃんに泣きながらしがみついていますが、このあとちゃんと獅子にくわえられていました!爆笑


ほら!ボクも!

イベントが行われる前もですが、終わったら必ず関帝廟にて、【拜神(bai shen)バイ シェン】=お参りです!
礼に始まり、礼に終わる。
とても大事なことですねキラキラ



礼 繋がりで、母校のモットーになっている言葉をご紹介します!

学校に入ると必ず目に入るところに書いてあるのが、【禮義廉恥(li yi lian chi)リーイーリェンチー】です!

これは
【禮】=規則正しく 礼節を守り、
【義】=正々堂々正義を貫き、
【廉】=清く正しく物事を判断し、
【恥】=切々たる覚悟を胸に 生きる。

という意味です。


長くなりました!
今日はここまでミスター本heart


そうそう。
オススメのランチは?っていうしつもんをもらったんだけど、ぼくじつはおひるたべないの!
でもこんど みきちゃんといってみるね!
キキパンダ、ベッドでお夜食中!いけない子です。(笑)


【今日の中国語】
●採青(cai3 qing1)
●紅包(hong2 bao1)
●百福臨門(bai3 fu2 lin2 men2)
●拜神(bai4 shen2)
●禮義廉恥(li3 yi4 lian2 chi3)

詳しくはコチラ↓



発音確認動画はコチラ↓





ぐんにゃい!






miki