えずこホールでのワークショップ | 阿武急と仙南の事を語るブログ

阿武急と仙南の事を語るブログ

ブログでは主に角田市、阿武隈急行、仙南の事を書いています。

ブログへのコメントといいねを受け付けています。
リブログも遠慮なく受け付けています。
18禁はお断りしています。

皆様、おばんでございます。いつも、ブログへ「いいね」をくださいまして誠にありがとうございます。

 

さて、先月の28日と30日、今月6日と7日の計4日間、えずこホールというところで開催されたココロガツナガル、コトバがツナガルワークショップへと先月30日、今月6日、7日の計3日間参加してまいりました。

 

 

 

先月30日(土曜日)のワークショップは、詩業家の上田先生によるワークショップで、14時から15時半までの間に会議室(後に平土間ホールへ変更)で行われ、「冬から春」の題(タイトル)で俳句を作ったり、作詞をしたりとしました。

 

そして今月6日のワークショップは音楽家の片岡祐介先生によるワークショップで、先月30日の上田先生とのワークショップで作詞した詞に曲を付けるワークショップを2階にある練習室で行われ、2つの詞に曲をつけたりしました。

 

 

 

←おまけ、えずこホールにある「かえっこ」のシンボルトイザウルス?

 

そして、最終となる3日目、7日(日曜日)は、本番である音楽喫茶(ezko)も開催されることから、それに合わせて、朝10時からいわば本番「音楽喫茶」に向けてのリハーサルを行い、参加者の皆様で合作俳句を読み上げたり、上田先生と片岡先生と一緒に作詞、作曲した曲を発表したりと本番に向けて練習を重ねました。

 

 

 

  「音楽喫茶」の会場

 

そして、お昼になり、昼飯を食べる事となり、今回は、弁当もえずこホールさんが準備した弁当を550円を支払い、その手配した弁当を食べる事にしました。自分は「ちらし弁当」を選ぶことにしました。昼食(弁当)を食べ終え、いよいよ、本番の音楽喫茶へ参加。

 

午後からの音楽喫茶は、これぞ、本番。「ココロがツナガル、コトバがツナガル ワークショップ」の発表を行い、先月30日、今月6日に参加して作った俳句を読み上げたり、作詞・作曲した歌を歌ったりとしました。

 

その後、えずこヴァイオリン・チェロアカデミー、えずこギターアンサンブル、えずこウィンドアンサンブルの演奏を聴いたりしました。

それぞれの演奏ではクラシック、鬼滅の刃の曲、アテネオリンピックのテーマソングである「栄光の架橋」、10年前の東日本大震災からの復興支援ソング「花は咲く」、情熱大陸の曲が演奏されていました。そして15時30分頃に、「音楽喫茶」は終了して、3日間参加したワークショップはこれぞもって終了。

 

えずこホールのワークショップに参加して、いろいろな経験という事が出来て、とても良い出来事でもありました。

また、えずこホールさんのワークショップ、「かえっこ」があれば参加したいと思います。

 

ワークショップを企画してくださったえずこホールの皆さま、そして上田先生、片岡祐介先生、誠にありがとうございました。