2009年に公開された時には、映画館で見なかったアバター。
 
地上波で放送されて、魅了された私。
 
その時に、録画していたものを、何年後かに意味が分かるようになった娘が見て、すっかりハマてしまった娘。
 
ずっと、アバター2はいつやるん?
と、きいてました。
 
それが、この夏にアバター2が冬には上映されると聞いて、行きたき~🎶と言ってた娘。
 
私のバレエ発表会も終わり、やっと何も考えずに寛げる週末を迎えるので、行こう行こう!となりました。
 
発表会前にコロナになりたくなくて、12月に入って大人しくしていたので、出掛けるのが楽しみすぎて🎵
 
アバター2は、3時間の長編です。寒い昨日は、トイレに行きたくなったらどうしよう~と、そればっかり心配していました。

 
やはり、3時間の映画は長いなぁ。
娘が、吹替でないと見れないと言い出し、イルミネーションもついでに見に行きたいと言うので、それにぴったりな上映時間の映画館は、天王寺のアポロシネマ。
 
1回も行ったことのない映画館です。
 
吹替、3Dで少しお高い値段設定ですが、ほぼ満席でした。
映像は綺麗だし、ハラハラドキドキですが、3時間は長いかなぁ。娘は、あっという間に時間が過ぎたそうです。
 
映画の後は、娘の希望通りイルミネーションを見に淀屋橋へ移動です。
私も、クリスマスシーズンに淀屋橋を訪れるのは何年ぶり~!!なので、娘と同じテンションで楽しめました。
 
 
 
 
プロジェクションマッピングも見ました。
昔に比べると、空いてるなぁ。
 
 
御堂筋も一駅は歩いてイルミネーションを堪能して、帰路につきました。
 
夫婦と娘の3人で出かけると、娘は常にパパと横に並んで話をしながら歩きます。
私は、そんな二人の後ろを歩くので、逆三角形で歩く私達。
3人だと私の隣は歩かないのね~。(笑)
そんな発見もあり、楽しい週末でした。