2025年5月5日(祝)の春祭りの渡御(行列)にさくら福娘さん、神輿奉仕者さん、やっこさん、福男さんを募集しております。


一緒に春祭りを盛り上げようと考えて下さる方、大人しい方でも大丈夫です。さくら福娘で御神輿と一緒に氏子地域を笑顔で練り歩きます。(2時間程度、途中休憩あり)
◆履歴書を郵送、もしくはご持参下さい。(メールアドレス、サイズがありますので身長とウエストS、M、L、足のサイズもご記入下さい)
◆待遇 ※春祭りの福娘さんはボランティア様として募集しております。(衣装、日舞の師範による着付、ヘアセット、足袋、桜の髪飾り等は全てこちらで用意します。)巫女の御神楽、撤饌授与。
◆もしも応募者多数の場合は、お願いする方のみご連絡させて頂きます。(パソコンからのメールを受信できる設定にして下さい。文字が読みにくい場合は御電話させて頂くこともあります。06-6381-0494から)
お返事は、4月中頃までに御連絡させて頂きます。
◆事前に神社にお越しいただき、当日の説明をさせて頂きます。(お日にち、お時間相談。可能な方のみで結構です)
◆福娘さんに関しましては18歳以上30歳位迄、当日は明るい染髪、ピアス、指輪等の装飾品、ネイル、カラコン等はご遠慮下さい。さくら福娘さん締め切りました。申し訳ございませんが、今年度からさくら福娘さんも書類選考をさせて頂いております。お願いする方にはご連絡させて頂きました。沢山のご応募ありがとうございました。(4月22日)
神輿奉仕者さん、福男さん、やっこの衣装で毛やりや立傘を持って渡御に参加して下さる男性(年齢制限はありません)も募集させて頂きます。福娘のご家族様やご友人様も歓迎です。神輿奉仕者さんのご応募が少ないので切実に募集しております。神輿は担がずに曳いております。(黒法被、赤法被の奉仕者さん締め切りました。又来年も宜しくお願いいたします。4月22日)
ご質問がありましたら、メールフォームにてお願い致します。
昨年の神輿渡御の画像です。皆様ご奉仕下さり、ありがとうございました。巫女さんも参加頂きました(^^)









photo しょかつ さん
女性神輿奉仕者さんが少ない話をしておりましたら、福娘にご応募くださった方が
「他にも何かお手伝いすることがあれば・・」と、神輿奉仕をされていたこともあり、
当社でもしてくださいました。以前、助勤巫女さんや福娘をされた方や福娘の代表だった方も
ご参加下さり、感謝申し上げます。
昨年はいつもよりご応募が多く、手作りの千早が足りなくなり急遽製作いたしました。
法被も手作りで、金糸の名入れはご近所のネーム屋さんでお願いしています。
是非ご参加下さい。

画像更新中です。