
この写真は1995年、千葉チャプターの参加賞でもらったカップです。
昔のチャプターはトーナメントごとに冠スポンサーの名前がはいった参加賞が貰えていたのですが、今はなくなったのでしょうかね。
プロショップ藤岡さんとの付き合いは長く、ワタシはJr時代には生意気にもフェニックスでロッドを揃えていた(とはいえ、2年ぐらいで計6本でしたが)、品揃えが豊富な藤岡さんによく足を運んでいました。当時は、蘇我駅の線路沿いに店舗がありましたね。
近くにララ劇場というストリップ劇場があったのですが、そっちはとてもインパクトがあったのですが。知ってます?
実は年末に、おそらくその時ぶり、十数年ぶりにプロショップ藤岡に行ってきました。
昔の店舗では、所狭しとワームやルアーがどっさり置いてあり、宝探し状態になっていた覚えがあったのですが、新店舗はすっきりとして整理されていて、少し寂しさを感じました。。
そんな中、昔お世話になった星野さんにお会いできました。久々で嬉しかったですね~。
市川界隈では、「高木はまだ釣りやってるの?」と噂されていたそうですから、認知があったということだけで嬉しいですけどね(笑)
ちなみに今も現役で使っているエレキのデッキは星野さんから譲り受けたものです。物持ちがいいですね、自分。
来シーズンは千葉チャプターに参戦する予定とのことです。ワタシも余裕があれば久々にチャプターもいいかな、なんて思っちゃいましたが、余裕ないっすね。
藤岡さんで何を買ったかというと、娘用のディズニーロッドを購入しました。
娘の好きなティンカーベルです。

ワタシが憧れて頑張ってロッドを買ったお店で、娘のロッドを買うとは、、
なんだか、思ったよりも時は進んでいるなあ~。と感じました。
ちなみにワタシが高校生のとき、亀山ダムで藤岡カップというトーナメントが開催されており、Jr部門では優勝して、オールスターのロッドをもらったことがありました。。
過去の栄光です。。