長野新幹線「あさま」新型車両E7系出発セレモニー | 衆議院議員 高木毅オフィシャルブログ Powered by Ameba

長野新幹線「あさま」新型車両E7系出発セレモニー

皆さま、こんばんは ニコニコ

秘書です


今朝、長野新幹線「あさま」新型車両E7系出発セレモニーに代理出席しました


近くで見ることができなかったので、パンフでご紹介します





このE7系は、北陸新幹線の金沢開業にむけて、JR東日本とJR西日本が共同開発した新型車両ビックリマーク


デザインコンセプトは「和の未来」・・・


車体上部及び帯色は・・・ボディの色も空の青さを表現した「空色」、


帯色は・・・日本の伝統工芸である銅器を表現した「銅色(カッパー)」、


車体色は・・・日本的な気品や落ち着きを表現した「アオボリーホワイト」


チラッとしか見ていないのですが・・・落ち着いた渋めの色が上品にまとまっていて素敵きらきら


受付で頂いた「北陸新幹線ピンバッチ」をつけて、ホームへGO







式典では、


まずCM映像を右のモニターから見て・・・





このCMがなかなか、かっこイイグッド!

E7系だから・・・ウルトラマン・セブンウルトラマンをアレンジした曲音符のよう・・・


主催者挨拶:東日本旅客鉄道(株) 取締役会長 清野 智氏





来賓祝辞①:国交副大臣 野上浩太郎先生




来賓祝辞②:長野県知事 和田恭良氏




来賓祝辞③:川崎重工業(株) 代表取締役 村山 滋氏




テープカット




長野のゆるキャラ「アルクマ」君も駆けつけDASH!




E7系キッズ親子3組とアルクマ君でくす玉割りくすだま



いよいよ、E7系「あさま」が出発!!




2015年春に金沢まで開業するこの北陸新幹線・・・


敦賀まで一日でも早く開業できるよう、代議士はただいま奮闘中デスあせるあせる