今日は朝から雨と曇り模様の屋島です雨くもり

 

暖かくなってくると

こんな猫たちの姿が見られ、ほっこりしますチューラブラブ

image

 

黄砂アレルギーもすっかり完治し(前回ブログにて)

過ぎてみれば、一瞬の出来事でしたイヒ

 

 

今月は色んなことが次々と

良い方向へと進んでいっています音譜

 

 

まずは、母の介護。

 

2月に介護認定調査を受け、

その結果、【介護度2】となりました。

 

今までは【介護度3】。

以前よりも悪くなっているのになぜ下がるん??

 

その結果に納得できない場合は

認定変更申請が出来るということで

先月、再度聞き取り調査をしてもらいました。

 

 

すると、

2月の調査では聞き取り出来ていない

ぺージが多数あったこと。

変更することによって調査ミスがあったと

認めることになるので関係者は嫌がるということ。

 

本当にしますか?と何度も確認されました。

 

します!!!!!

 

結果、先日【介護度3】の認定がおりました。

 

どういう事!?!?

おかしくない!?!?

 

 

こんなにも適当な扱いをされていたのかと思うと

残念で悲しいですが、

納得いかないことはきちんと伝えないと

誰も何も動いてくれませんでした。

 

 

こんな現状だとは全く知らず、

一生懸命、自宅介護している方達がたくさんいます。

 

分からないから言われるがまま。

良くしてくれていると思っている。

そんなはずないと。

 

 

介護する家族が高齢化していることもあり

説明しても…かもしれませんが、

あまりにも適当な介護関係者には

もし自分だったら、その介護受けたいですか?と

問いたいくらいですむかっショックむかっ

 

 

 

そして次は、

去年から進めていたことが

今月無事に契約出来ましたキラキラキラキラ

 

それも母の認知が進んでしまうと

手続きが面倒になり、ギリギリのところでした笑い泣き

 

 

なんだかんだと山あり谷ありで

まだまだ先はありますが、

今のところはなんとか…で良いかなとニコひらめき電球

 

 

何か行動を起こしたい時の一歩は

なかなか高いハードルのような気がするけれど、

ほんの一歩でも進んで、振り返ってみると

こんなもんだったん?ということが多く、

ならもっと早くしておけば良かった~と思うことが

私はこれまでたくさんありました。

 

ブログに書き留めておきたいことも

たくさんあります。

 

一気には出来ませんが、後悔しないように

一歩ずつ進んでいければと思います。

 

結果は必ず後からついてくると信じて…キラキラキラキラ

 

 

 

LINE公式アカウント【予約専用】より

ご予約が簡単に出来るようになりましたベル

友だち追加
最新情報やお得なクーポンはLINE公式で音符
是非友だち登録お願いしますラブラブ