一気に冬が来たと感じる日があったかと思うと

昨日車内ではクーラーを使用するほど温かく

寒暖差が激しい日々が続いている屋島です雪の結晶

 

日常でブログネタはたくさんあるのですが、

気分が乗らないと書けず…

またまたご無沙汰のブログですぶーぶー

 

 

最近は、と~ってもお祝いめでたいクラッカー出来事があり、

家族の喜ぶ顔が見られ

その幸せを一日一日実感中でありますキラキラドキドキ

 

そのことで大変大変お世話になった方には

感謝の言葉だけでは全く足りない!!くらい

深く大きなドキドキをいただき、

本当にありがとうございましたお願いお願いキラキラ

 

まだまだこれに留まらず突き進み、

出来るなら三世代までお世話になりたいくらい

超図々しく、欲深くなってきておりますウシシ

 

 

そんな幸せを感じつつ

同時に面倒なこともありと

今は常に同時進行していますゲラゲラ

 

先月、認知症の母が

大量のミツバチに数十か所刺され、

頭と顔がパンパンに腫れあがり

目が辛うじて見えるかなー

といった出来事がありましたもやもやアセアセ

 

月1回くらいは

何かしらのトラブルを起こしてくれるので

今回のことくらいでは

心配もせず動じずになんとか対応できています笑

(良いのだか…悪いのだか…ガーン

 

 

その時、一緒にいた父は

母がしなくても良い余計なことをして

ミツバチを怒らせて襲われしまったので

それを助けるのに必死で

 

『(母に)もう腹が立ってムカムカなにしよんやー!!

ジッとしとけっむかっむかって大声で怒ってしもうたし

髪の毛の中にもミツバチが入ってたから

頭叩いてしもうた…タラーぐすんタラー

帰ってからミツバチの針を

ピンセットで抜いてやりながらも

怒りが収まらんのや…タラー

 

と、怒り+罪悪感+反省しつつの

電話が父からかかってきました。

 

とりあえず近くの病院で診てもらうように勧め、

点滴2本と塗り薬、飲み薬で

様子をみることになりました。

 

病院から帰った母は、

すっかり忘れた様子で、

何事もなかったかのように

腫れたままの状態で外へ出かけランニングダッシュ

父の気持ちは複雑なまま

しばらくモヤモヤを引きずっていました。

 

 

そんな父の様子を娘に話すると

『そんなん怒って当然やわ!!

怒りを我慢する必要もないし、

怒ったらいかん!なんか綺麗事だわ!!

叩いてしまうことやってあるわ!

でないとこっちの気持ちがおかしくなる!!』

 

 

最近よく認知症の方への接し方や

介護中あるあるとか

ネットで見かけることが多くなり

本当にそれって介護者の本音かな?うーん

娘と話することがあります。

 

 

実際、ウチはそれぞれが

毒を吐きながらの介護ですドクロドクロ

 

正直な気持ちを溜めたまま

介護など出来ませんドンッという感じ。

 

そしてそこから改善策を見つけて

長期戦になるであろう介護に向き合わないと

介護者の気持ちが壊れてしまいます汗

 

でも毒を吐いたときや吐きたいときは

それぞれがやはり罪悪感が残るので

何も言わなくてもその都度自己申告しています笑い泣き

 

 

現在の母は、

ディケアサービス 週2日と

ショートステイ 週4日利用するようになり、

月1回はケアマネさんに現状の様子を伝え、

次月の計画を立てています。

 

母に合ったサービス利用も理解するまで

たくさん聞いたり調べたりして

本当に皆んな、これを全部理解して利用しているの?

と思うくらい複雑だし面倒だし

知らないことだらけで

介護制度を知れば知るほど

不満と不安だらけになるし、

私のように自営業だとまだ時間の都合がつくけれど

平日仕事の会社員だと無理じゃん!

といろいろ今後の介護の仕方を

考えていかなければいけないような気がしますグラサン

 

介護者の負担が大きすぎる!!おーっ!おーっ!

 

 

と、愚痴ブログにもなりつつ

ストレス解消も上手にしながら

(落ち着ける第2の場所で密かにランチタイムを楽しんでいます笑)

残りの2023年を過ごしていきたいです飛び出すハート

 

 

 

 

LINE公式アカウント【予約専用】より

ご予約が簡単に出来るようになりましたベル

 

友だち追加
最新情報やお得なクーポンはLINE公式で音符
是非お友だち登録お願いしますラブラブ