昨日、我が家では
少しずつ冬仕度を始め
コタツが登場しました

猫はコタツが好きとは聞いていましたが、
こんなに好きだとは…



オリーブ(右)もルッカ(左)も
コタツから出てこなくなりました

ついでに娘も出てこず。。

(追加…足は娘のです
笑)

しかし!こんなに喜んでくれると
嬉しくて楽しくて、やり甲斐があり、
次は何で喜ばそうかなぁーと
考えてしまいます(笑)
今日は定休日で天気が良いので
里帰り出産の為に帰省している
娘と一緒に近くの公園へ
お弁当を持って出掛けました

お弁当を作るのは久しぶりで、
作る気満々だった娘は
コタツで爆睡してしまい。。
結局、私が色気のない弁当を
作るハメになりました

しかし、作ってる時に
昔を思い出し、娘が小さい頃は
よくお弁当持って公園や神社に
遊びに行ってたなーと。
そのことをお弁当を食べながら
娘と話して、産まれて来る
子供ともこうして遊びに
来れたら良いね
と

楽しみがまた増えました

家族が増えるって良いですね



そう思えるまでには
私も複雑な心境が多々ありましたが

なんとか!何とか!
楽しめるような気持ちに
なってきました

今年に入ってから
いろんな意味で
猫の力の偉大さを知り

これからは更に
まだまだ知らない
孫の力の偉大さを
知っていくのだろうと
思うと人生ずっと
学ぶことだらけですね



出産するまでには
まだ時間がある
娘の力をお借りして
まだまだ知らない
Un Coeur.をたくさんの方に
知ってもらう為に
手伝いをしてもらおうと
只今、提案中です



娘のため、孫のため、
オリーブ、ルッカのために
頑張らねば!!



海が近く五剣山の見える『ホッ』と
安らぐ一軒家にてお待ちしております
☆良かったら覗いてみてください☆
********************
ホームページはこちら◎
https://uncoeurtt1016.wixsite.com/takagi
Instagramはこちら◎
【coeur.un】
いいね!&フォローお願いします
********************