6月に入り今日、小学校ではプールが
始まったようでした
泳いでいる生徒数は少人数で
貸切状態の泳ぎたい放題って感じ(笑)
のびのびと気持ち良さそうでしたよ
前回のブログやインスタを見た方から
たくさんお祝いの言葉をいただき、
本当にありがとうございました
突然の報告でビックリさせてしまいました
まだまだ若い2人ですが、いただいた言葉は
しっかり受け止めているようです。
これからどんな夫婦になっていくのか。
どんな家庭を築いていくのか。
とても楽しみです
今日は、ある出張依頼をいただき、
下見に行って来ました。
依頼者は遠方に住んでいる息子さんで、
『一人でいる母の施術をしてほしい。』
とのことでした。
今日は下見だけなので少しお話を
お聞きしただけなのですが、
遠方から月1回は帰省し、
お母さまのお顔を見たりお世話をしたり、
少しお身体がご不自由なので
それを理解しようと勉強している
とのことでした。
そのお二人の姿を見ていて
今まで経験のない方の施術だけど
私で出来ることはしたい!と思い、
依頼を受けることにしました。
そして早速そのことについての
DVDをお借りして見てみました。
そのDVDには、相手の目線で
相手に寄り添い、言葉をかける。など
今の私にとって勉強になる
ことばかりでした。
特に寄り添う!とは頭ではわかっていても、
自分の気持ちに余裕がないと
出来ないことです。
そして理解しようと興味もなければ
寄り添うことはなかなか
難しいことだと思います。
最近では、娘から日常の愚痴や
不満の電話がかかった時に
面倒だと思い、
早く電話を切りたい気持ちから
ついついアドバイスをしてしまい、
『アドバイスがほしいんじゃない
うん。うん。聞いてほしいだけなんっっ』
と言われ、反省していました。
そして子猫のオリーブからも、
いつも私のどこか身体に触れて
安心して寝ている姿を見ていると
何もしなくてもこれだけでいいんだ!
そっと近くにいるだけでいいんだ!
とも教えてもらっています
相手が本当に求めているものはなにか?
を理解し寄り添い、
安心し満足していただける施術にしたい!
私に出来る精一杯のことをさせていただき、
私にしか出来ない施術をしていきたい!
と改めて思った一日でした
人の手のあたたかさ。
人の心のあたたかさ。
(追伸)
今夜、娘が帰省します。
娘が今、求めているもの。
オリーブとの迎え←多分笑
一緒に迎えに行ってきます
海が近く五剣山が見える『ホッ』と
安らぐ一軒家にてお待ちしております
☆良かったら覗いてみてください☆
********************
ホームページはこちら◎
https://uncoeurtt1016.wixsite.com/takagi
Instagramはこちら◎
【coeur.un】
いいね!&フォローお願いします
********************