♫〜 むかぁ〜し むかし…
からはじまる『まんが日本昔ばなし』。
市原悦子さんが亡くなったと
TVで見て、あの声を聞いた日から
懐かしくなり、毎日寝る前に
YouTubeで見るようになりました(笑)
なんとなく惹きつけられ、
見入ってしまい、聞き入ってしまうのは
今も昔も変わりません。
心も和みます。
ふと…
娘は何を懐かしく思うのか。
そんなものはあるのか。
娘が小さい頃、寝る前に
本の読み聞かせを
私はしていたつもりでしたが…
娘曰く…あまり覚えていないと…
マジかーーー



本を買うのも、
『100万回生きた猫』
『ラヴ・ユー・フォーエバー』
など小さい子には、少し理解しにくい
本を選んでいました。
それも今!思えばですが、
当時は理解できるだろう。
理解してほしい。と思い、
王子様、お姫様登場の物語などは
他で読み聞かせてくれるものと
勝手に思い込んでいました。
それが今後どれだけ
娘に影響するのかまでは
考えていませんでした

中学生の頃にわかった事実。
『友達が白雪姫とかシンデレラとかの
話をするけど、何の話かわからへん。』
えぇぇーーー知らんの!?!?
ディズニーランドに行った時の事実。
『ストーリーが全然分からんし、
王子様?お姫様?何なん?あれが楽しいん?
プーさんは分かるー♫かわいいー♫』
時すでに遅し。。
女の子らしい、かわいらしい、
夢の世界、おとぎ話、
王子様…お姫様……
ゴメンなさいね(笑)
としか言えなかった。。。