ワタシのココロのタイプに寄り添う | 人生は、いつでも今が旬 ♪

人生は、いつでも今が旬 ♪

〜 リトミック講師&心屋リセットカウンセリングマスター☆たかえ( 江間たかえ) のブログ〜

    仕事が貯まって… その 提出の締切が
近づいてきた。
一緒にやっていた人が弱音を言った。
 それを聞いたとき、
  私は内心、イラッと……

…なんで?この程度で?一々弱音?
口にこそ出さなかったが、
「根性ない」とか
「まだまだ  頑張れるんじゃない? 」とか
 思って。  

…… とか 思って   だった、、けど、
「思った」とき、、、

【 突然 気が付いた 】    そう

私だってイヤだと感じていたことに…
( ーやろうと思えば頑張れる、けど…… )  
もう、、
くたびれちゃって、た、、し。


そうだった


私のココロさんは、小さくて弱い声しか
出さない    気弱さん    だった…

だから、頭からの指示で
「やって!」と言われたら、
何か感じるまえに 即効「はい」と言って
何か感じるまえに 即効   
やっちゃったりなんかして…


「イヤだー」とか
「もうやりたくない、つらい」とか
本音を言うことが…  なかなか、
ニガテな タイプ  なんだったっけ…


だからこそ最近は
《 もっとココロさん に沿ってあげよう
小さくて弱い声を大事に聞こう 》って、
心がけてたつもりだった のにーー

それなのに  まだ、
呼吸をする位 自然に
【 無視しちゃえる存在? 】だったとは…!

こんなことに気付いて  唖然とした、、




でも、物事は「都合よく」捉えたい。
  ☆たとえば、↓こんなふうに。


自分には、もっともっと 
ココロさんに寄り添う「余地」があった。
つまり自分には  まだまだ、
 「のびしろ」がある      (とかとか。…)


… そんなふうに考えることにした。
(⌒‐⌒)


だから。今の私のテーマのコトバ、
【 自分のココロのタイプに寄り添う】




~~~~~~~~~~~~~




ランチ会のお知らせです 🎵


心屋認定カウンセラー
           まみあん & たかえ による
  
    【 心屋 ランチ会
          〜無意識からのメッセージに
                     耳をすませる実験室〜 】

…いらした方から順に
簡単なワークを行い、
心の声を聞いてみる実験をします♪
 その後はフリートークです。

■ 日時
2018年 1/30 (火) 13:30-16:30

■ 池袋 東武百貨店  11階
ビュッフェレストラン
「SUPREME(シュプリーム)」
https://s.tabelog.com/tokyo/
A1305/A130501/13192235/


■参加費 : 3000円 + 
    ビュッフェ飲食代1800円

■ 参加方法
名前と メルアド を書いて、
以下のアドレスの☆印を@に変えて
お申し込み 下さい。↓
annchannchi☆gmail.com

 註) 参加される方は必ず お申し込み下さい。


~~~~~~~~~~~~~~





大風の1/11、江ノ島にいった。
ものすごい大風だったから、
風に寄りかかってみた。
おもしろい体験だったが、
コンタクトレンズなので、
目にゴミが入らぬようにするのが、
たいへんだった。☆