【 〜心屋ランチ会〜無意識からのメッセージに耳をすませる実験室 】参加者募集、 | 人生は、いつでも今が旬 ♪

人生は、いつでも今が旬 ♪

〜 リトミック講師&心屋リセットカウンセリングマスター☆たかえ( 江間たかえ) のブログ〜


【 〜心屋 ランチ会〜
   無意識からの  
           メッセージに  
        耳を澄ませる実験室  

                
  

  
    

   ↑ の、お知らせです。

* 心屋リセットカウンセラーの
まみあん と たかえ で、
毎月恒例の 「実験室シリーズ 」を
 開催します。


* 9月の会場と日時、参加方法は
以下の通りです。

[会場] 池袋ルミネ9階
           「マンゴーツリー」
          (エスニック料理の
           ビュッフェレストランです。)

[日時] 9/29(木) 11:30-16:00

[会費] 参加費 : 無料(この会を
        知ってもらうことが目的です ♪)
        * ご自身の飲食費 税込 1650円のみ、
           ご負担いただきます。

[参加方法] 
① 今回は、申し込み 不要です。
上記時間内の お好きな時間に
 いらして下さい。
② いらした方々から順次「実験」に
入りたいと思います。
③ 会場(お店) の退室時間も自由です。
ご都合に合わせてご自由にどうぞ。

* なお、 当日はソファ席にいます。
目印には、テーブルに
私達の師匠: 心屋仁之助の本を
置いておきます。






次に、
「実験室シリーズ」では、

一体何を目指して、
       どんな考え方でやっているのか?
  過去記事(5/14)より一部抜粋して、
                        以下にまとめてみました。
                       ご参考までに。
                                  

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




…現代人は慌ただしい日常の中で、

何かしら心に引っかかりを
             感じることがあっても

そんなことは忙しさから、
とかく 無視したり
 押し込めたりしてしまいがちである。
                        

…するとそんなところから、

誰しも、もしかしたら
言わば「ちょっとした気がかり」
  といったモノを
         持っているかも?しれない。


それらが、   
    もしもたまり過ぎて
                       しまったら…
心が重たくなってしまう場合も、
           あるかもしれない……

そこで、、

 改まってカウンセリングに行く
                 という程ではないけれど、

美味しいものを囲んでホッとしながら


自分の
☆「ちょっとした気がかり」の
声無き声を、
 
自分が 
☆「ちょっと聞いて」
                        あげられたら、


スッキリするのではないか、
と考え………


そのための
超?簡単な方法を

☆「ちょっと」考えてみたので、

みなさんに 
☆「ちょっと」
                  試してもらいたい、

だから「実験室」と名付けた。


  ↑  これが当会の考え であり、
                     目指すところ、です。



 



 簡単なワークを通して
全員でのフリートークに移り、

感想や気付きなどがあったら、
気軽におしゃべりして、

さらなるスッキリを!
目指していきたいと
                       狙っています。



心屋で学んだ 
心の性質、グループの力などの知識に、

これまであちこちで学んできた
心理療法や芸術療法などから得た、
                            アイデアも加えて
メニューを構成しました。


〜〜〜〜〜〜〜〜




* 最後に……

当お茶会では、参加者さんが
自分の「気がかり」への応えを
「自分で知る」ことを
                  目指しているので、

具体的な「気がかり内容」は、

言いたくなければ
直接言わなくても大丈夫、
      なプログラムにしてみました。


* 大体こんな感じです。
ご興味を持たれた方は
                 ぜひご参加下さい。

            


{7DA85A6A-29D9-459E-92AA-4CF646D417DB}

青山通りの不思議なカオ…☆