昨日は心屋の、依口ちえ認定講師(ちえちゃん)の
オープンカウンセリングに参加した。
会場はお茶の水。 明るい感じのおシャレな お部屋…
ストライプシャツが カッコイイちえちゃんの
足元をふと見ると……
あれ。裸足ー。…も、また、カッケー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして この日、私の印象に残った
【 ちえちゃんの話…】

( 2個 )
↓
1個目 は、 「人には
① めっちゃ働いちゃう活動期と
② ゆーっくり身体を休める
スカスカ期があるが、
これら 双方を充分味わって
そのバランスがとれたとき 

① ②両者の中間の 程よい行動が
取れるようになる、ようだ! 」
…という感じの内容だった。
だから ☆
忙しいときも ゆっくり休んでるときも そこには「必然性」があり、
だから ☆
どんな「時期」でも 「 そこにいる自分」を大切に
認めてやるべき。
2個目は、「 感じ方とは、人それぞれ
だから、自分の感覚を大切にする。
( 例えば) 『充実』に関しても
何を?いつを?そう感じるか は、
人それぞれ。
他人軸ではなく
自分軸で判断することが
自分を大切にする、ということ 」
…という感じの内容だった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あっという間の2時間のとき。
…
こんな言葉を
こんな言葉を たくさんもらって…
私は、そっと部屋をでた……
…
…ーーーーーーーーーーーーーーーーー
登板します………………………
① 【心屋塾オープンカウンセリング
〈 東京: 九段〉】
* 7/21(木) 13-15 時
かがやきプラザ(千代田区九段南) 4F
小会議室AB
→ 募集中
② 【心屋塾オープンカウンセリング
〈東京: 九段 〉】
* 8/19(金) 13:00-15:00
かがやきプラザ(千代田区九段南) 4F
小会議室AB
→ 募集中
お茶会(仮称) を開きます
[ 無意識からのメッセージに
耳をすませる実験室 ]
シリーズ ④ です。
……………………
詳細は、後日 本ブログにて。
