「 受け取り 」の葛藤と「 頑張ワーカホリック 」と ♪ | 人生は、いつでも今が旬 ♪

人生は、いつでも今が旬 ♪

〜 リトミック講師&心屋リセットカウンセリングマスター☆たかえ( 江間たかえ) のブログ〜

   ブログを書き出して10日あまり…

始めは、ただ文章をまとめることに必死になっていたのが、



書き始めて3日目くらい経つ頃から、

段々「 欲 」が出てきて…….



そうだ!

100くらいアクセスがらあったらいいな。
これを目標にしよう、

とおもって手帳に書いた。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

そしてそのために、文章制作に「 頑張る 」ようになった。

☆☆☆☆☆☆☆☆


でも、あれ?なんか?違う…


マスター同期の仲間のブログはみんな軽やか…
サラサライキイキしてる。

だからスラスラ読めるしツルツルわかる。



私の、ウンウン「 頑張って 」考え書いたブログ文章は、なんだか重た…


そうじゃなくて、実はわたしも、
軽やかなブログにしたかったんだ!



…だから今日は、
ちょっと文体のテイストをかえてみました。


~~~~~


…で、

アクセス数に目標を課した二日後位に、
達成?で?き?た?とき!

我が目を疑いながら⁉︎反射的に考えたことは、

正直…なんかー、


「あ~  もういっか。」

でした。



だって…

これ、大体まぐれだろうから、
これ以上を望むなんて図々しいというか大それているし、

どう頑張ったってこれ以上は
無理だろうし、

第一、ありがた過ぎて通り越して、なんかわるいような、申し訳ない気持ちになっちゃったし、

だから、

背中がゾワゾワする、ウソみたい?な現象?夢?は、もうすぐどうせ醒めるんだろう、


あとは現実に戻ってどうせ、
数は減る一方だろう…と。


……とと、おっととと


と、このあたりで堰きとめるのが、ようやっとー
…な位、



*ネガティヴ思考
*自分はどーせ、この程度なヤツです思考
が、押し寄せてきて、その通りになって、

安心?して……


(((o(*゚▽゚*)o)))     やっとハッと気付きました。

↑上記文章中の、訂正箇所に、です。



それは☆印で囲った部分……

つまり、
* ウンウン頑張ること、
* 重荷に思いながら根性でブログ書くこと、

これらは全て、スジではなかったんです。


私の気分を無視して、「 ~ねば 」のために、
「 私 」にビシバシやらせることは…


どんなときでも、NG だったんでした (・_・;

( だから、無理やり頑張りすぎたから、
心がもう、無理やり頑張りたくなくて、
*印のような拗ねの心境になっちゃった~ワケでした。)



そしてここで……


あんだけ心の勉強した、の、に、_| ̄|○
と落ちるのではなく、


あんだけ勉強した、か、ら、こ、そ、

また一つ、こ~んな自分の中の思い込みや、
スネに気付くことができて、

つまり心のお掃除が出来て、


ホント、よかった*\(^o^)/* ( と思おう。)な ♪
とわかることが大事だな、とも感じたひとときでした。






………………………




  週末は、新潟に行ってきました。
雪はこんな↓だったけど、ポカポカキラキラ、
陽射しが暖かくていい気持ち。
命の洗濯、してきました。

{606D0BB7-93ED-430C-A11B-49C4AD883AA9}

ロープウェイのゴンドラの中からみた雪景色。


{E21A56E9-F4CA-409E-AB73-E1D4281F645D}

到着したかった 山頂付近の図。